全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

あきゴンのドタバタ釣行記2023#23 鮎釣り編

皆さんこんちゃ!

八幡本店のあきゴンこと

平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さーせんね~

また、鮎で😂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし前回とは違う

高津川!!

もう、鮎に取りつかれて

しまったの・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家に帰ってご飯たべちゃぁ

仕掛け作りの毎日です😂

タノシイネェェェ🤤

ちなみに!

編み込み台などという

高級アイテムは買えないので

頑張って手動です😂😂

ちょっとだけ

仕掛けの説明でも

聞きたい人おるんかな?

とりまご紹介致します🤔

上から下まで全て

ご紹介すると長編に

なってしまうので

今回はハナカン周りの

組み方と小物だけ

紹介しますね💦

まず、ハナカン周りの

仕掛けを作成するにあたって

必要になってくるのが

 

 

・ハナカン周り糸

(主にフロロカーボン)

・ハナカン

・サカサ鈎(逆鈎)

・ハナカン編み付け糸

 

 

 

でぇぇぅす!!

そう。

4つだけ!

意外とこの4つがあれば

ハナカン周りは

完成しちゃいます🙄

ではアイテムごとに

私が使ってるアイテムを紹介

まずはハナカン周り糸。

これに関しては

しょ~~~じき!

フロロカーボンなら

何でも良いかなと・・・😂

私はこの3種類を

好んで使っています👍

 

 

 

 

そう、気づいた人も

居るでしょう。

ハイパーEXの方は

フカセのハリスの流用です😅

これがしなやかで

扱い易いんですよ~

もう一つのがまかつの分は

鮎専用です!!

この商品の良かとこは

紛れもなく視認性🤩

イエローの色付きなので

オトリを付ける際や

水中でサカサが外れてないか

などなどメリットがいっぱい🤤

号数は人によって

様々ですが

私は1.2号や1.5号を

良く使います🧐

 

4996478112658 1

【東レ/TORAY】独自の製法で生みだされた圧倒的なしなやかさ。ライン由来の不自然さを廃し、魚に違和感なく喰わせるこちが可能。しなやかさに加え、高次元の直線性をも兼ね備えたスーパーフロロ。[EX HYPER]

東レ トヨフロン スーパーL・EX ハイパー 50m 1.5号 ナチュラル

参考価格: 2,310 円

 

(細かい号数の組み合わせは

後ほどまとめて・・・)

次は、ハナカンです😮

ハナカンには大きく分けて

2種類??あります!

なんか、まぁ~るいやつと

ちょっと形が変な奴😂

私はちょっと形が

変な方を使ってます🤓

 

 

 

 

理由はこちらの方が

しっかりとハナカンの位置を

固定できそう!!

と、直感で思ったから😂

うん、直感も大事だと思うの😶

 

4960652084253 1

刺しやすい1mm先端、色つきで見やすいハナカン

ダイワ 快適カラーハナカンRS 7.0mm イエロー

参考価格: 1,408 円
4953873199615 1

しっかり見えて通しやすい!マーク鼻かん。

オーナー マーク鼻かん 7.5mm

参考価格: 545 円

次!は・・・

サカサ鈎!!

これも形が色々あんのよ😎

ただこれに関しては

どの形が良いのか

わしには分からん😇

重要視しているのは

錨を通す穴がメガネ型

(輪っかになっているもの)

 

 

その輪っかに色が

塗られているもの!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

これ、個人的にめちゃ重要

サカサの外れを確認する際に

色が付いているだけで

一目で分かります😎

すると、オトリを無駄に

水から上げる必要がない為

オトリの弱りを

軽減してくれます💪

 

 

 

 

4549018582109 1

【がまかつ/Gamakatsu】「持ちやすい!ハリスを通しやすい!打ちやすい!」を備えたサカサ。使いやすさと耐久性に優れているのが最大の特徴。非常に持ちやすく、打ちやすい形状とナノスムースコートにより抵抗なくサカサを打つことができ、高靱性素材「T1」を採用したことにより、鈎先の鋭さが持続し手返しアップに繋がります。ハリス止は大穴タイプで通しやすく、蛍光ピンク塗装により視認性抜群!!6号には大鮎狙いに対応したハリス止を採用。(T1/ナノスムースコート)[ティーワン]

がまかつ T1 楽勝サカサ(ハリス止式) 68704 3号

参考価格: 990 円
4953873212802 1

超大穴+マーキング 超大穴ハリス止とマーキングによってハリスが非常に通しやすい。また、ハリス止接合部にもマーキングを施し、サカサの状況が一目でわかる!ハリス止には平線ステンレスワイヤーを使用し、負荷がハリスの一点に集中せず、ハリスが切れにくい。鈎は、刺しやすく、外れにくい速攻サカサを使用し、手返しも抜群です。

オーナー 一体マークサカサ 3号

参考価格: 495 円

こちらの2種を

主に使用しております😆

正直、フック部の

形状の違いはまだ分からぬ・・・

さて、ではいよいよ

編み込み台を使わずに

ハナカン周りを作成する方法を

ご紹介します・・・

あの~

写真撮ってて

思ったんですけど

ブログで説明するの

まじで難しいから

アバウトにです・・・笑

これを見て興味を

持って頂けた方は

店舗にて直接聞いて下されば

実演します!!

お時間許せば・・・

では、いってみよう!!

まずはサカサと

ハリスを結びます😎

 

 

 

 

ハリスを輪っか部に通して

 

 

 

 

ハリスで輪っかを

作ります

 

 

 

 

んで、①の部分を

②の部分に巻き付けます!

ここで、しっかりと

張りながら巻くのが

コツです!!

回数は6~8回くらいが

オススメかな?

たぶん・・・

 

 

 

 

分かりにくいですが

このように綺麗に

並行巻きになっているのを

確認して余っている糸を

張ったまま引っ張ります!

余っている部分を

口で咥え、巻きつけた部分を

指で押さえながら

引っ張ると上手くいきます!

巻きつける方向は

輪っか側から

フック側です!

 

 

 

 

余った糸を切って

完成したのがこちら!

 

 

これ、慣れれば

マジで簡単ですよん♪

 あ

この時、ハリスは

使いたい長さ+余分に

20cmほどでカットしてください

私は40cmや50cmの

仕掛けを作成する際

作業がやりやすいよう

半ヒロくらい取ってます👍

はい、次!!

 

次はハナカンの

準備です!

 

 

 

 

ハナカンに

ハナカン編み付け糸を

結んだ。

うん、これ結ぶ様子

写真撮れんわw

何してるか分からん

画ずらになりますので

詳細は調べてくだしゃい🙇‍♀️

もしくはスタッフ平野まで😅

これは簡単です!

続いてハナカンの部分に

遊びを作っていきますが

こちらは又裂き結びを

5.6回ほどで丁度よい

長さになります💪

 

 

 

 

こんな感じすね!

ここまでは

割とサクッと出来ちゃいます😎

 

さて。

本題の台を使わない

編み込み。

まず、編み込みですので

ラインを貼る必要があります

 

 

 

 

これ、テーブルの脚。

そう、ここに結ぶために

+20cmなの。

これで片方は動かない。

なら、もう片方は??

 

 

 

 

こうなります😂

そう、頑張るんですw

サカサが刺さらないよう

人差し指と親指でつまみ

編み付け糸を下に

ハリスを上方向に押し

ハリスを張った状態を

作ります💪

気合で。

あとは編み込みですが

 

 

 

 

まず、これくらい

余裕を持ってスタート!

この状態で

この余り部分が

無くなれば前半の

編み込みは終了という

認識です😎

 

 

 

 

編み込みは

両端を交互に上から下の

順番です。

 

 

 

 

って言っても

この画像とこの説明じゃ

分かりませんよね・・・😰

うん、まぁ

とりあえず進めよか😂

 

 

 

 

こちらが前半の

編み込みが終了した状態。

最初に余らせた1cmくらいが

無くなればOK!

ここで一旦、

きゅっと結んで・・・

後半も同じように

編み込みを進め

前半と同じ長さ

(だいたい10往復前後)

できゅって結んで

2回又裂き結び。

 

 

 

 

そしたら!!

こーなります!!

雑な説明で

すんません・・・

途中から文章と

画像だけでは限界を

感じましたね、はい。🤪

 

 

 

 

最後は仕掛け巻に

巻いて完成!ですが、

 

 

 

 

編み付け糸の

端切れをサカサに

入れて引っかけると

綺麗に止まりますよん😚

 

 

 

 

最後の端がピッタリだった時

なんか嬉しいよね・・・(笑)

最後に簡単に

私が組む際のパーツの

号数の組み合わせをご紹介👍

この時期によく

組んでいる組み合わせは

大きく2種類!

①ハリス1.2号

ハナカン7mm

サカサ3号

②ハリス1.5号

ハナカン7.5mm

サカサ4号

ここらへんです!

しかし、自分で仕掛けを組む

メリットの1つでもあるのが

自由に組めること🙌

ハリスだけ細くしたい・・・

サカサだけ1サイズ大きく・・・

ハナカンはこの形が良い・・・

などなど!!

お好きなように

組んでみて下さい😘

さぁぁぁて!!

なぜ、釣果の前に

こんなに長々と

仕掛けの説明をしたのか。

 貧果。

これでお察し願います。

※この後に紹介される

釣果は微々たるものです🤪

ええぇぇ、まず

釣行したのが

豪雨+大増水

から2日後。

日原の道の駅の

オトリ屋さんもオトリなし。

 

 

 

 

漁協まで下りました😅

んで、予想より多い水。

もう少し引くと思って

いましたが平均+1mでした😱

とりあえず釣りが

出来る場所を探して

どんどん川を昇り

昇り

気付けば1時間

車を降りて

川をみて移動を繰り返し

六日市まで

昇ってました😇

けど、反応なし。

時間が経つのは

早いもので

 

 

 

 

流石にヤバいと思い

昼過ぎに場所移動を決意。

ここで幸運にも

つかの間の太陽が😶

ここで!!

ようやく!!!

 

 

 

 

1匹目の鮎に

出会う事が出来ました😭

まーじで

これは嬉しかった。

ボウズ覚悟してたもん。

修行だったもん。

ここで少し勢い付き

40分くらいの時間で

4匹GET🔥

ここにきて激アツ!?

とか思ってたら

太陽があっけなく

隠れて再び訪れる沈黙

という恐怖。

その後

夕方まで粘りましたが

鮎達は全く

追ってくれず

結果は6匹で終了😇

 

 

 

 

サイズが良いものだけ残し

あとは川にお帰り

願いました・・・(笑)

増水後に無理して

行くものじゃなかった

と!

言いたいとこなのですが

自他共に認める

釣りバカ変態

勤務中は気づいたら

勝手に足が鮎コーナーへ。

そんな状態なので

少なくても鮎に

遊んでもらえたことに

満足でした・・・💪

もう休みの度に行きたいもん

今シーズンの目標は

150匹!!

今回の釣行で

+6匹で

目標達成まで

 

42/150🎣

伸び悩みますな・・・

 

 

 

 

 

 

一覧に戻る