まつへーの播州釣行記~関西初ブレードジギングへ~
はい皆さんこんにちは
まつへーでございます
今週も勝ちましたねイーグルス
強豪BUFビルズ相手にオーバータイムの末の勝利
終盤のドライブでのQBジェイレン・ハーツの勢いも凄まじかったですが
なんといっても第4Q終盤でのKジェイク・エリオットの同点FGが一番痺れました
59ヤードのキックをあのシチュエーションで決める胆力
惚れ惚れしました
そんなこんなで今回はサワラ狙いのブレードジギング研修へ
播磨・伊川谷・姫路・灘店から計5名が参戦

播磨からは二名参加で相棒は最近よくセットになる山中ボーイ

神戸から出船するチャーターボートオフショアさんにお世話になりました

広島では毎年複数回行っていたこの釣りですが関西では初経験
ショアラインや港から近場のポイントをテンポ良く攻めていくいわゆるインショアゲームスタイルで楽しんできました
午後便の13時からいざ出撃
すると出船5分のポイントでサゴシジャンプ発見
久しぶりに見る光景に狂ったようにジグをぶち込みますがアタラナス
そんな中いの一番に仕留めたのが伊川谷のイガワッス店長

サスガッス
以降反応が無いのですぐに移動
とにかくベイトの群れを探して走ります
そんでお次のポイントでは明らかにサワラサイズのジャンプを発見
射程距離に入ったタイミングで一斉にキャスト
誰のジグに掛かるか緊迫した状況の中見事に釣りあげたのは
我らが山中ボーイ・・・・?

ではなく名前テレコの中山くん

姫路店のタイラバマスターが釣り上げたのは85cmの見事なサワラで御座いやした
その後ポイント移動を繰り返すも釣れたのは
オッスおら植田くんの大サバのみ(これがいっちゃん羨ましい)

納竿一時間前になり、あれ?俺だけ魚釣ってなくね?的なことに気付いて若干あせりましたが
最後の最後でなんとか一本引きずり出せました

ジグはTGベイト30gのブレードチューン

見て分かるようにベイトはバチボコマイクロなメダカサイズでした
その後は日没になりストップフィッシング

結果は1本でしたがサワラサイズ取れて安心しました
投げて巻くだけで非常に簡単なイメージのブレードジギングですが巻きスピードやレンジ、ジグのサイズ、カラー、キャスト位置・・・etc.
突き詰めていけば奥が深い、いわゆる沼です
この時期のサワラは脂ノリノリのお腹壊すレベルに絶品なので
皆さんも是非ブレードジギングでサワラ狙いに挑戦されてみて下さい
最後は恒例となったお別れのボーイシリーズ
釣行後ラーメン屋にて
オオモリ&セアブラマミレdeシアワセダァ♡

ソッチモオイシソウダァ♡

ではまた