投げ師白石の釣行記「サビキ釣りで良型アジ釣れてます!!」
去年の今頃、サビキでアジ釣れてたな~
こんにちは!白石です!!
去年のサビキ釣りの事を思い出してアジを釣りたくなったので
倉橋島方面へサビキ釣りに行ってきました!!
今回は先日、岩国店から異動されました江口代行と2人です!!
朝7時半頃の朝マズメが終わった時間に釣り場に到着!
少し遅かったかな~と思う時間から釣り開始!
今回使用した仕掛けはコチラ!!

スマイルシップ「サビキセット 下カゴ」
これ一つ買うだけでエサ以外の必要な物が全て入っているので
超便利!!!!
ウキ付き仕掛けなので遠投して広範囲を探れるのでオススメです!!
エサはコチラ!!

国産あみえび8切とアジvol.1
8切に対してアジvol.1は半分くらい混ぜると丁度いいですよ!

エサを混ぜ終わったら釣り開始!
開始してしばらくはアタリがなかったり、スズメダイが釣れたりと
アジがなかなか寄ってきてくれない時間が続きました…😣
それでも打ち返していると
ウキが一気に入っていくアタリが!!


本命のアジ!!
測ってみると25cmありました!!😁
そこからポンポンとアジが釣れてくれます😆
しかも全部良型💥💥
江口代行にも良型のアジがヒット!!

夢中で釣っていたら
気が付けば10匹越え💥💥😍😍

この日最少は20cmで
最大は尺ギリギリない30.0cmジャスト!!!!
サビキでこのサイズが釣れるとめちゃくちゃ楽しいです😍
江口代行はサバも1匹釣ってました!!

今回はアジ・サバ・スズメダイの3種でしたが、
いろんな魚種が釣れるのもサビキ釣りの醍醐味ですね😊
夢中で釣っているとあっという間にエサが無くなり
納竿になりました~
帰る前にはあみえびで汚れた釣り場を綺麗に✨


今回の釣果はコチラ!!

20~30cmの良型揃いでした!!
只今、倉橋島方面ではアジの釣果が右肩上がりのようです!!
場所によってまだ差がありますがもう少ししたら倉橋島全体的に釣果が良くなると思います!!😁
皆様も是非、アジ狙いのサビキ釣りに行かれてみてはいかがでしょうか!!😊
お子様でも簡単にできる釣りですので
GW等に家族みんなで行かれてみても良いと思います!!😍
アジの釣果に関しましては
ポイント呉警固屋店まで!!🤗🤗
今日も釣場に感謝☆
ルール・マナーを守って、楽しい釣りを☆
※ゴミは必ず全て持ち帰りましょう☆
来た時よりも美しく☆

よろしくお願いしま~す(^_-)-☆