全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

光生丸でスーパーライトジギング

皆さん、こんにちはー

 

 

先日、SLJ(スーパーライトジギング)に行ってきました

 

 

利用した遊漁船は

 

 

釣れるまで釣りをさせてくれる

 

 

光生丸さん(090-1083-8093)

 

 

 

朝の6時に出船

 

 

 

向かった場所は白島周辺

 

 

 

30~40gのジグを使用し

 

今が旬のイサキを狙いますが

 

 

これがなかなか難しく

 

釣れるのは

 

 

アラカブ、ベラ、アコウなど

 

 

根魚ばかり・・・

 

 

 

その後もポイントをいろいろ移動してくれたり

 

 

ジグを色々変えても

 

 

イサキは来ず・・・・

 

 

魚の引きを味わいたくて

 

 

底まで落とすと

 

 

安定のアラカブ・・・

 

 

そうこうしていると

 

 

フォール中にジグがストップ!!

 

 

合わせを入れるとなかなかの引きが・・・

 

 

シマノ

 

オシアジガーリミテッドSLJ

 

 

S62-0ですが

 

 

シマノ最高峰のスーパーライトジギングロッドとしてオシアジガー リミテッド SLJが目指した性能は、軽くて強いことはもちろん、引き抵抗を感じにくい軽量ジグをストレスなく自在に操ることができ、水中のあらゆる情報を瞬時に感知できること。スパイラルXコアは軽くて強いブランクスを実現し、ジギングロッド初搭載となるカーボンモノコックグリップは、その軽量・中空・薄肉な構造体によりジャークの軽快性やレスポンスの向上と、手に響き渡るような高感度を実現。また、サイドフラットのデザインを施した多面体形状は脇挟みしやすく、ブレのない安定したジャークをサポート。さらにシマノオリジナルのXガイドは、計算された角度と形状によりトラブルレス性能とスムーズな糸抜けを両立している。もちろん、本質であるブランクスは徹底的に高弾性化および細径化。[OCEA JIGGER LIMITED SLJ][22new01]

シマノ オシア ジガー リミテッド SLJ S62-0 22年モデル

参考価格: 63,360 円

 

 

綺麗に曲がり

 

 

魚の引きをドンっと受け止めます

 

 

PEが細いのでちょっと時間が掛かりましたが

 

 

上がってきたのは・・・

 

 

 

ヤズっちです

 

 

 

 

その後もイサキを釣るべく頑張り

 

 

船長も夕マズメが

 

 

狙い目と言われてましたが

 

 

おじさんの体力では

 

 

ちょっとしんどいので

 

 

わがままを言って

 

 

16時半上がりにしてもらいました

 

 

ごめんなさい。。。

 

 

本命は釣れなかったものの

 

 

ヤズをはじめ

 

 

根魚系は終始釣れてましたので

 

 

楽しく釣りができました!!

 

 

SLJに行くなら

 

 

何が何での釣らせてくれる

 

 

光生丸さんはオススメです!!!

 

 

イサキも今が一番おいしいシーズンですので

 

 

是非行かれてみてはいかがでしょうか!?

 

 

ちなみに

 

 

船に弱くて

船酔いしても

釣り続ける

我らがモーリーも

さすがに今回は

終始ダウン。。。

帰港後の

精一杯の笑顔です。

お疲れした。。。

一覧に戻る