
クロヒデのTAKEitEASY!35【波止タチウオ編】
みなさんこんにちは!
行橋店
タチウォズミです。
さて!今回は夏の風物詩!
波止タチウオへ行って来ました!
もうご存知の通り、只今絶賛爆釣中です!
今回はある企画で行ってきたんですが、それはまた
後の話・・・
お供は
最近はたぼぅこと秦店長と狂ったようにタチウオへ行っている、
生息地:遠賀川 赤坂店野村代行
と、昨日も一緒に釣りしてたね。いつものあきごん。
八幡本店平野さん
ということで!フィッシングマイスターが集まって何やら怪しげな事を。
そして場所は『太刀浦』
仕掛けをセットして試し投げをすると・・・
カツン!!
まだ試し投げなんですけど!笑
まぁこんな具合で、
一瞬で釣れる!
バッタバタ!
休む暇なく!!
数えるのめんどくさくなって途中で数えるの辞めましたが、
一人15匹以上は釣れてます!
波止タチウオはウキ仕掛けや
テンヤ
が主流ですが、今回は
ルアー
しかも『プラグ』
で狙ってきました!
ワタクシ、シーバスを良くやるのですが、
シーバスマンならお馴染みの
『ローリングベイト』
こちらを使用!

タックルハウス R.D.C ローリングベイト RB55 13(パールレッドヘッド)
昨日使用したのは
『ローリングベイト55 8g』

タックルハウス R.D.C ローリングベイト RB55 07(メタリックシラス)
昨年くらいからじわじわと話題になった釣り方です!
テンヤって
アタリがあるけど乗らない・・・
くぅ~!ヤキモキする!
そんな経験御座いませんか?
ローリングベイトは
トリプルフックが二個も付いてる。
=フッキング抜群いいんすわぁ~!
投げて2~3秒落としてからタダ巻きでOK!
巻く速度はゆっくり巻いたり少し早めに巻いたりを試してみて下さい!
高確率でフッキングします!
当たったらゼッタイ掛けるマンデキマスッ!!
アタリが遠のいてきたら巻きの途中に、
『巻くのをストップさせて、落とす(カーブフォール)』
これも効果的でした!
全体的な仕掛けはこちら!
(メーカーHP参照)
付けるケミホタルは
『パワー太刀魚50』を使用!
ローリングベイトは常に水平姿勢をキープし、動きもローリングで
暴れすぎず、実はタチウオには持って来いなルアーなんです!
ローリングベイトは他にも色々なバリエーションがありますのでまだまだ研究の余地はありそうです。
勿論!テンヤはテンヤならでのはの面白さもあります!
フックの形状やテンヤの姿勢、重さ等々・・・
ちなみに沈黙が続いてる中、テンヤの重さを変えていた野村代行だけが入れ掛かる時間帯もありました。
さすが、通ってるだけはあります!
リールを巻いていないと不安だ・・・
手が汚れるのは嫌だ・・・
そんな方にも是非オススメしたいです!
エサを触らないので手も汚れません!
しかも荷物も少なく、スマートに釣りが出来ます!!
是非ローリングベイトタチウオ、お試しあれ!
(トリプルフックなのでフックリムーバーがあると便利です!)
P.Sある企画は近日中にポイント公式HPで公開予定・・・笑