粕屋店

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

粕屋店

店舗情報

ノムコーの向こうへ!!~ひとつテンヤ(イエローテイル)~

こんにちは!!

ノムコーこと野村です!!

先日は久しぶりにひとつテンヤに行ってきました!!

もちろん乗るのはメープルマリーナ発の

【イエローテイル】さん!!

 

 

 

ココヲクリック

👇

https://www.yellow-tail.net/

 

 

この日は八木店メンバーの皆さんと一緒!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝1からアタリ多数でいい感じ!!

牡蠣殻のアタリも取れたし。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コウイカのバイトもしっかり掛けれました(笑)

 

 

 

 

 

冗談はさておき、

この日は潮が全然動かずまさかのチダイ祭り!!

これがアタリが多くて楽しいんです☺

ですがたまにはマダイも欲しいと思ってると

本命のマダイもちゃんと釣れます◎

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブイアイソウル/V.I.Soul】クラス最高峰の「超三笠テンヤ」が誕生。タングステンのメリットは、鉛と比べて圧倒的なシルエットの小ささ。と言うことは、潮がガンガン流れて瀬湧きしているような場所、掛け下がりや水温の差で生じる二枚潮など、潮受けを極限まで少なくしたい時に有利となります。また、風が強く船が不安定で底取りが困難な時、水温が低下して真鯛の吸い込みバイトが弱い時なども、威力を発揮します。デメリットはその逆で、キビキビとタイトに攻めすぎること。浅場でしっかりと潮が流れる局面で、潮上にキャストしてドリフトを多用する時などは、小さくて潮を受けなさ過ぎる。他には、真鯛がガツンと噛んだ時、あの硬さを嫌い瞬時に吐き出すことがあります。

超三笠テンヤ タングステンver 8号 クレイジーオレンジ [VCM-0801]

参考価格: 1,320 円

 

 

 

この日は軽いテンヤで食わせに寄せるよりも

10号くらいでしっかりアピールしてやる方が

いい感じに当たりましたね✨

なのでベタ塗りカラーのオレンジや黒が良い感じ??

 

 

 

 

 

 

【ブイアイソウル/V.I.Soul】クラス最高峰の「超三笠テンヤ」が誕生。鉛の「三笠テンヤ」のメリットは、そのシルエットの大きさによるアピール度で、活性の高い魚を反応させられます。ドリフトを多用する時も、潮を受けてナチュラルに流れるので、浅場に差した真鯛に効く傾向があります。真鯛が噛み込んだ時には、歯で鉛がへこみ、離しにくい時も多々あります。デメリットは、水深がそこそこあって湧き潮の場所、二枚潮がキツイところは感覚がぼやけるところです。結論は、シーズンや場所、その時の状況にアジャストして、タングステンの「超三笠テンヤ」と、鉛の「三笠テンヤ」を使い分けるのが、ベストになります。それが可能になれば、間違いなくあなたは「笠岡スタイルマスター」です!

超三笠テンヤ タングステンver 10号 ブラックダイヤモンドG [VCM-1008]

参考価格: 1,540 円
****************************************

 

 

 

 

 

八木店メンバーもちゃんと釣ってます◎

向井さん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中山店長!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

迫田さん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな仲良くワイワイできました!!

来月もイエローテイルさんに乗る予定なので

今度はマダイのツ抜け目指して頑張ります!!

 

 

 

それではまた。👋

一覧に戻る