
もんDの釣冒険#11
みなさんこんにちは!!姪浜店のもんDこともんだです!!
最近寒すぎて家を出たくない時期になりましたがそんな中でも
今回は離島 そう!壱岐島行ってきました😊
今回寝る間も惜しむくらい時間を忘れて釣りに明け暮れてました。
私と言ったらそう!嵐を呼ぶ男😅
今回は朝方雨+北風爆風
もう毎度おなじみ過ぎて苦笑いの中無事壱岐に到着し
事前に風裏を何箇所か決めていたので印通寺フェリー乗り場の近くで
ランガンエギングを始め数等投げると
重いけど引かんなんやなんやと思っていたら
スッと軽くなり回収するとあれ、イカの皮ついてる、、、
うわ、最悪やと思いその後も投げたけど反応なしで移動!!
その後は移動先で父がイカをかけ悔しい思いをし
私には反応が無くあっという間にアタリは真っ暗😅
ご飯を食べに郷ノ浦に移動をしそのままナイトエギングに切り替え
それでも先に父が秋イカサイズを釣り
ここにきてまでボウズは勘弁、、
マジ頼む!!釣れてくれそんな思いでひたすらしゃくりまくり
しゃくろうと思った瞬間コツンとなり
きたーーーーーーー!!!
やっと来た。良かった😌
秋イカサイズでちょっとかわいそうな事をしちゃいました。
その後にまた印通寺の戻り漁港周りでまだ新しい墨跡を見つけ
明暗部かつ潮通しが良い場所見つけしゃくってると足元まで追尾が二杯
一回目は見切られまた近くにキャストすると次は目の前で抱いて持って行き
軽く合わせるとヒット!!
サイズが思っていたよりも小さく即リリースをしそのまま
少しポイントを移動し朝マズメの泳がせの為にアジングをすると
これが入れ食い状態!!そんなこんなで数匹キープし
気が付けばあたりは明るくなり先端まで歩きショアジグを始め
投げれば釣れる壱岐のポテンシャル舐めてました。
開始10秒で泳がせをしてた竿にネリゴがヒット!!
その後に私は底から10回程度巻き上げた瞬間ゴンとアタリ
キジハタ釣れまたおんなじ様なアクションで
ヤズーーー!!!
そんで入れ食い状態で一瞬で仕入れたエサが無くなり
泳がせのエサついでにジグサビキに切り替えると
スジアラ、オジサンおまけにアラカブと
休む時間がないくらい魚影が濃くひたすら釣れました
あ、余談なんですけどエソが大漁に釣れてます
そんなこんなでフェリーの時間が近づいてきたので
今回はこれまで!!
福岡じゃ中々出来ない経験が沢山出来て
凄い楽しい釣行日記になりました😊