
松原のシーバス修行
みなさんこんにちは!
今回はシーバスです!
今年になって初のシーバス釣行に行って来ました。
というか、この時期になると河川でクロソイが釣れるので
クロソイメインのシーバスサブぐらいの予定でした。
がしかし!!!
クロソイよりもシーバスの活性が高い!
この日サイズはマックス65cmと小さいものの、
短時間で3ヒット3キャッチ。
その場に居合わせたアングラーさんもシーバスをキャッチ!
クロソイも2匹釣れていましたが、まだ水温が高いのか、
シーバスが元気!!!
クロソイもぼちぼち混ざってきているので、川に行かれてみてはいかがですか?
去年、松原はクロソイをトータル60匹以上釣っています。
上手いのではありません。それぐらい釣れる釣りなんです!!!
また、ゲーム性も高く非常に面白い!!!
これからのシーズン釣れる魚が無いと言われますが、
個人的には、ハイシーズンといっても過言では
無いシーズンだと思っています。😂
今回はXOOXパイオン75㎜で釣れました!
クロソイ釣りのワンポイント
ルアーを動かさないことがカギ!
川の流れを利用して流し込んであげるイメージで釣ってみてください。
オススメルアーは、LONGIN キックビート(バイブレーション)
キックビートを巻き過ぎず流し込んでみてください。
このバイブレーションが動き出しが遅く、動き出すと強波動。
その動き出しの遅さを活かして、動かさずに流し込めます。
根がかりには注意ですが。
ミノーやシンペンを使うと巻かなくてもどうしても動いてしまう。
完全に動かさずに流し込めるのがLONGIN キックビートになります。
当店にも在庫少なくなっておりますが販売いたしておりますので
是非試してみてください!😊