全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

おったさんのおったな~日誌~気になるエリアに行ってきました~

みなさんこんにちは

先日バス釣りに行ってきましたが

ボウズを食らいました

アフター&カスタムマイスターのおったさんです!

さあ今回は栃木の気になっていたエリアに

やって来ました!!

 

308CLUBです!

ロックトラウトやサクラマスが放流されているエリアさんです!

 

朝から冷え込みが激しかった為

 

ボトム付近をメインで探っていきます!

 

使うのはメタルバイブ2g

【オフィス・ユーカリ/office eucalyptus】メタルバイブレーションの釣果の分かれ目は、リフト&フォールの際、どれだけ速くバイブレーションするかである。Bスパークがこだわったのは、初動の速さ。寄せて確実に喰わせるための2フックは、着底時のバイトも逃さない![B-SPARK]

ビースパーク 2.0g 04 SV

参考価格: 858 円

【オフィス・ユーカリ/office eucalyptus】メタルバイブレーションの釣果の分かれ目は、リフト&フォールの際、どれだけ速くバイブレーションするかである。Bスパークがこだわったのは、初動の速さ。寄せて確実に喰わせるための2フックは、着底時のバイトも逃さない![B-SPARK]

ビースパーク 2.0g 14 茶点

参考価格: 858 円

 

ボトムから少しだけ浮かす感じで操作し

フォール時はラインテンションを抜き

フリーで落としていきます

メタルバイブなどの釣りは

通称「耕す」という事をやっていきます!

エリアで「耕す」というのは

メタルやボトム系ルアーを

何度も同じコースを通し

そのルアーに反応する魚をその周囲に集める事を

「耕す」または場所を「育てる」とも言います

 

なので最初の数投は反応が無いですが

3~4投しているとアタリが出てきて

 

最終的には・・・・

 

 

おったな~

 

こんな感じてメタルバイブは釣れてくれます!

その日はスプーンに反応が悪く

 

メタルバイブや

お得意の浮上系ミノーでの反応がよく

あまり魚が早い動きについて来れてないのがわかりました

 

そして何度も魚をかけていくと

針先が舐めっていたり

広がっていたりするので

魚をかけた後はフックのチェックは行いましょう

私自身も少しフッキングが悪いと思っていたら

鈎が広がっていました😂

 

浮上系のミノーのオススメのは鈎はコチラ⇩

【オーナー/OWNER】ステイからデッドスローリトリーブのような巻きテンションのかかりにくいプラグやスプーンに最適。貫通力を高めるマジックフッ素コート。鈎先の鋭さを維持するタフワイヤー。バイトをダイレクトに伝えるスモールリングアイ。「パクっ」で掛かる初期掛かり最高のロングテーパー極細鈎先

オーナー SBL-14 シングル14バーブレス 8

参考価格: 355 円

【オーナー/OWNER】ステイからデッドスローリトリーブのような巻きテンションのかかりにくいプラグやスプーンに最適。貫通力を高めるマジックフッ素コート。鈎先の鋭さを維持するタフワイヤー。バイトをダイレクトに伝えるスモールリングアイ。「パクっ」で掛かる初期掛かり最高のロングテーパー極細鈎先

オーナー SBL-14 シングル14バーブレス 9

参考価格: 355 円

 

ここで一旦昼休憩!

名物のサクラマス丼を食します!!

そして午後からも

スプーンへの反応が悪かった為

浮上系ミノーパターン継続中!!

どのカラーでもヒットする確変モード!

イーグルプレーヤー50スリムGJ08夕焼けOR

参考価格: 1,430 円

イーグルプレーヤー50スリムGJ07反鏡無双

参考価格: 1,430 円

そして時が来た!!

 

 

閉園時間です!!

楽しい時は過ぎるのも早いもので

あっという間に10時間たっておりました!!

数釣りを楽しんだおったさんは

温泉に入り帰路についたとさ・・・・

さあ次回のおったな~日誌は

群馬にロマンを求めて旅経ちます!!

 

一覧に戻る