
ボウズ逃れ釣行記~青物18本!ヒラマサジギング編~
みなさんこんにちは!
諌早長野店の伊地知です!!
前回の寒ブリジギングの
翌日、二日連続のジギング
2日目です!!
前回
寒ブリ12キロ!玄界灘ジギング!編
https://www.point-i.jp/blogs/2934827?author_id=51
2日目は
伊万里から出船する
「ラピスラズリ」さんに乗船して
ヒラマサジギングです!
ラピスラズリさんHP
野口船長インスタ
https://www.instagram.com/30lapislazuli_official/
10キロオーバーの
ヒラマサ狙って
ジグをシャクります!!
ベタ凪の海で超快適!
タックルは
オシアジガー
ナチュラルジャークS64-4
ツインパワー8000PG
PE4号
リーダー16号
ジグ250g前後
こんな感じです!
朝イチは潮が良くないという
船長のお話でしたが
そんなの関係なく
アタリ連発!
このサイズのヒラゴが
入れ食い状態!!
一定のリズムのワンピッチで
水深の半分以上シャクった所で
アタッてくることが
多かったです!
ポイントを移動しても
アタリは止まらない!
水深60mの水深10m台で
アタッてくる感じです!
春っぽい釣れ方に
なっていました!
この日最大サイズは
ボトムからワンピッチで
30回シャクリ上げたところで
ドンッ!!
6キロくらいの
ヒラマサ!
ヒットジグは
ジョイプロ
スサノオ160g!
この日はスサノオが
大ハマり!
イケスは青物が
うじゃうじゃ!!
お腹いっぱい釣って
今回は終了!
最終的に1人で
18本釣れました!
めちゃくちゃ楽しめました!
今年は
春マサ10キロオーバーを
目指してジギング通います!
また行ってきます!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
みなさまのご来店
お待ち致しております!!