
獅子奮迅のヒダッキー 春の山陰アマダイに癒される!
みなさんどうも!
ヒダッキーです!😁
今回は呉を離れて私のホームグランド山陰方面へ
お得意のアマダイをタイラバで狙う
『アマラバ』へ行って来ました!😍
船はアマダイとシロイカでいつもお世話になっております。
大田市和江漁港「北粋丸」
中島船長TEL090-3171-0114
トイレが完備されているので女性や初心者の方
も安心して釣りが出来ます!😊
朝の時間は曇天だったのでヘッドはグロー系でネクタイもゼブラグロ
ーの強波動タイプ、一番下にはワームをセットのアピール重視のタイ
ラバをセッティング。
組み合わせた商品はコチラ
⇩⇩⇩
タイラバが着底したら底から10m程上げて又、落としての繰り返していると
一匹目は今が旬のマダイ!!
幸先の良いスタートでしたが次が続かず・・・・・
同船されたエサ釣りの方々にはアマダイ、アオハタ、イトヨリダイが上がっており、これをみてタイラバがアピールしすぎていると考えてネクタイを交換。
強波動タイプから微波動タイプに変更!
色もゼブラグローから赤に変えて再度挑戦!🔥
すると直ぐにマダイとは違うアタリが!!💥
慎重に上げて見えてきたのは
🌟大アマダイ!!🌟
後で測ったら46cmでした!
使用したアイテムはコチラ
⇩⇩⇩
この組み合わせが今の時間に合っている様で
アマダイ、アオハタを連チャンでゲット!!
その後もアタリは続き
昼近くになり太陽が顔を出すと赤色に反応が無くなった所で
ネクタイを赤からオレンジに変更!!
するとまたアタリが!!
釣れたのはチダイ!!😍
ここで気分転換でジグでアマダイを狙うことに
ボトム付近をネチネチ探ると
アマダイ四本目!!
ジグはTGベイト120gのポイントオリジナルカラ―!!
続いて・・・
5本目!!
最後はジグに好反応でした!!
最終結果はこんな感じ
⇩⇩
いつも釣れるレンコダイとイトヨリダイが少なかったですが
何とか本命アマダイが5本釣れてよかったです!
皆さんもGWで遠出される時は高級魚アマダイを釣りに行かれてみては如何でしょうか!
アマダイを釣ってみたいという方はスタッフ日髙まで!!
また行って来ます!
それでは!😁