
石橋をたたいて釣る!VOL49「チニング編」
みなさん
こんにちは
熊本流通団地店
石橋です😊
自分の中でグレシーズンが終了し
次はチヌ😁
チヌをルアーで手軽に狙える
「チニング」
流通団地店スタッフ石本氏を
あの手この手で勧誘し釣行😗
石橋をたたいて釣る!Vol.49「チニング編」
お送りします
早朝4時出発
先ずは有明方面を目指します
今回使用したかったルアー
「リード アカネ88F」
天草生まれのトップウォーターペンシルベイト
オープンウォーターでフルキャスト
「50m超えました」
チニングルアーで50mの飛距離
かなりのアドバンテージになります😆
対岸の反転流にも届く
抜群の飛距離!
ロッドワークアクション入力に対する
ドッグウォーク
「キレッキレ」
釣りが上手くなったように
錯覚しました😎
トップに出るハイシーズン
投げ倒そうと思います😊
某河川に入り今流行りの
「フリーリグ」
シンプルで非常に使い易いリグです
カニの密度が高いポイントを選び
ボトムを丁寧に探っていると
「コンコンコンッ」
アタリです!
ここでは合わせず
20cm程竿のテンションを抜き
本アタリを待ちます
ワームを咥えている感触が
ロッドに伝わった所で
フッキング!!
45cm
良型チヌです
ヒットルアー
ダイワ
アーバンシュリンプ2.8IN
サンドシュリンプ

ダイワ シルバーウルフ アーバンシュリンプ 2.8インチ サンドシュリンプ
石本氏にもキビレヒット!
ケイテック
クレイジーフラッパー2in
グリパンチャートリュース

ケイテック クレイジーフラッパー 2インチ 401 グリパンシャート
3ヒット1キャッチとアタリは多く
特に熊本はチヌの魚影が濃く
手軽に大型チヌが狙えます
意外と近所の河川汽水域が
ポイントになる事も少なくなく
バス、エギング、固めのアジングタックルでも
流用可能です
詳しくは流通団地店石本、石橋まで😁
タックルデータ
ロッド:アジングGR76T
リール:シマノスピニング2500S
PE:0.6号150m
リーダー:フロロ2.5号 1.5m
ルアー:トップウォーター アカネ88F
フリーリグ 3.5~7g アーバンシュリンプ2.8in