
スタッフおおたに! フカセ始動! 良型グレ狙い!
こんにちは😄
呉警固屋店 おおたにです🐷
そろそろグレが釣れ始めるはず!!!
久しぶりにグレ狙いでフカセに行ってきました!!
最初の場所は藻だらけ!!
場所移動🚘
次の場所は先行者が。。。
ガチガチのフカセタックル!!
話を聞くと同じくグレ狙い!
昨年40㎝クラスが釣れたそう!
やはり狙いは一緒!!!
場所を悩みましたが、
雨が降り始めるまであと2時間!
最初の場所に戻り竿を出す事に!
わかりにくいですが、
ホンダワラがボーボーです!!
チヌならともかく、
グレを掛けても藻にまかれるのが、
目にみえていましたが、時間がない!!
スズメダイも元気いっぱいです!!
ド遠投して、ウキも沈めながら探っていきます!
異常なし!!
手前のスズメダイの下で、
なにやら餌をひろう魚体が!
ただものすごい量のスズメダイなので、
撒き餌を散らしながら狙うと!!!!
完全無視!
上下運動ではなく、水平移動で、
あまり活性は高くないみたい!!!
マキエに、投入後、なぜか魚が釣れる(個人談)、
魔法の集魚材(M.S.P)を追加し、
仕掛も変更して、
より自然な感じでサシエを落としていくと、
ウマヅラ。。。
※この子、煮つけに変身しましたが、
びっくりするぐらい美味しかったです!!
ウキは釣研の「エイジア マスターピース01」
ちょっとお高い(100g換算 30,000円・・・)ウキですが、
良い仕事してくれます!
もう1匹ウマヅラ追加!!
※1匹で充分と思って逃がしたんですよ。。。
持って帰れば良かった。。。
あと少しだけ仕掛けをいれたかったので、
「エイジア マスターピース02」に変更すると、
ちょっと沈むのが速い。。。
あまり使いたくはなかったですが、
もっとお高い(100g換算 40,000円・・・)
「エイジア マスターピース アブトラ013」に変更!!
仕掛が馴染むとウキが、
潜りたくないけど潜らされる、
絶妙な沈み具合を演出してくれます!
潮受けゴムの動きに注目していると、
ピンっと動くアタリが!!!!
アワセをいれると、
ずっしり重量感!!
シャープで上品なヒキ!!
良型グレヒット!!!
1号のグレ竿が綺麗な弧を描きます
自分のイメージ通りに釣れてくれると、
格別です!!!
目測35~40㎝ぐらい!!!
・・・・
はい!
案の定、藻にまかれました。。。。
しかも1番ボーボーの藻に。。。。
※これも当初のイメージ通り・・・
糸をフリーにして待ってみましたが、
出てこず。。。
しばらく放置!
エナジードリンクを飲んで
元気をチャージしたとこで、
やりとり再開しようとするも、
最悪なことに道糸もガッツリ藻に絡んでました。。。。。
せめてウキだけは返して。。。。。😥
少し強めに引くと、
「ブチッ」
糸切れ!
せめてウキだけは。。。。。😥
その後、前日に巻きなおした道糸が
空中をヒラヒラと舞っていました。。。。。👼
また行ってきます!