
ミヤチブログ チヌ釣り編 ~詫間沖 森渡船~
皆さんこんにちは!
スタッフ 宮地です。
前回のブログより間が空いてしまいましたが、シーズンの釣り物を満喫しながら釣行しておりました。
今回は、
当店 フカセ師 阿形さんと、
徳島小松島店 井上大先生の3人で、
森渡船さん
にお願いし、詫間沖でのチヌ釣りです。
四国フカセ部として、今期、初の釣行。
朝焼けを望みながら、船長お任せのポイントへ上陸。
今回は、ヤグラというポイントへ。
朝マズメ満潮であった為、それぞれポイントで降ろして頂き、二人が両サイドの釣り座へ行き、私は真ん中の釣り座へ構えます。
左右の釣り座共に、流れのしっかりとした本流が走っており、朝からマダイが連発!!
2人とも、コンスタントに竿を曲げていき、早くも爆釣の予感。
私も本流に流れる潮を掴み、朝からマダイ・チヌと連発!!
40cm前後の塩焼きサイズを中心に、45cmオーバーの良型も混ざりながら、朝の満潮上げ止まりの30~40分程は、1流し1匹のペースで釣れ、朝一だけでマダイ5枚。
井上大先生も、マダイを釣り上げ、満面の笑顔♪♪
黙々と釣り続ける、阿形さんは写真も撮る間もなく、完全にトーナメントモード。
※阿形さんの釣果は、あがちゃんブログをお楽しみ下さい。
下げ潮に変わってからは、少し流れが緩くなり、チヌが釣り易い潮になったと思ったら、案の定、今度はチヌが連発!!
私と阿形さん共に、チヌだけの釣果で早々にツ抜けを達成。
途中から、早掛け2本バトルをやりながら、終始釣れ続け、チヌ11匹・マダイ7匹の春爆を堪能♪♪
今年の詫間沖磯は、フカセが好調のようで、皆さんフカセを楽しまれているようです。
船長曰く、60cmオーバーのチヌもいるようで、大型の期待も出来そうですね♪
6月までこの状況が続くそうなので、皆さんも是非行かれてみては如何でしょうか?
詳しくは、当店スタッフまで、お気軽にお尋ね下さいませ♪