
★ヒロハタ日誌★ 春の釣研修に行ってきました♪
皆様こんにちは、ヒロハタです♪
今回は毎年恒例の社員釣り研修の様子です😆
昨年は仮屋湾の筏研修でしたが
今年は柳川クリークでの淡水魚釣り💏
佐賀店・柳川店と合同で研修です👬
3~4人でチームを組み
淡水魚(ブルーギル以外)の総数で競います👍
私のチームは、お久しぶりの古賀さん
佐賀店の猿渡さん
年が近く釣り経験者のみのチームなので
バスだけを狙って行きます♪
他のチームは釣り初心者の方や、
バスをしない方が多く、
鯉や他魚種狙いだと予想し
本気でバスを狙いに行きます!(笑)
釣果は箇条書きで✍✍
朝一のポイントではスティポで1本
階段で釣れました♪
次は水門周りのシェードにサイコロラバーで2本目
次のポイントでは古賀さんがスモラバで1本‼
可愛いサイズですが価値ある1匹です👍
私は同ポイントで2本追加!!
その間、古賀さんは40upをラインブレイク💦
猿渡さんも次のポイントでデカそうなのをバラシ💦
そして私は鯉を狙って喰わせました(笑)
詳しいバスのヒットパターン等はまた今度
より詳しくブログで書きたいと思います!!
ラストポイントでは45Upが見えますがヒットならず。。。
時間になりましたので
釣り場清掃をして帰店します❣
最近ではクリークでもゴミが少なくなりましたね♪
お店に着いてからは結果発表!
優勝チームは久田店長チーム!
私のチームは残念ながら2位。
1位との差は1匹。惜しかったです😂
その後は全員でBBQをしチームポイントの
親密度がより深まりました💑
また、釣りに行きたいと思います!
それでは。
※店休日を設けての研修の為、
ご不便をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。