店舗情報

みやちゃん堤防日誌~津田一文字釣り研修編~
皆さまこんにちは!
徳島小松島店の
新人スタッフの宮島です!
今回は、藍住店と二店舗合同で
津田一文字へ釣り研修に
行って参りました!
私は、投げ釣りでシロギスと
ショアジギで青物狙いです🎣
朝からジグを投げまくりますが、
反応無し~😥
投げのシロギスも不発、、、
釣れるのは、海毛虫ばかりです🐛
そんな感じで
2時間後にようやく一匹!
21cmの良型です!
そして、
立て続けに30cmのマダイとキビレもフィッシュ!
同行していた海部さんも
メゴチをフィッシュ!
フカセ釣りでチヌを狙われていた
仲野店長もHIT!!
大きそうです・・・・
上がってきたのは、、、、、、
ボラでした!笑
例年より全体的に
厳しい釣果だったそうです。
それでも初めての沖堤防釣りで
色々な魚が釣れ、
わんだほいな一日に
なりました!
最後に、注意喚起です⚠
津田一文字でも釣れましたが、
ただいま『海毛虫』が
大量発生しております!
大神子海岸でも釣れており、
お子様との釣りの際は、
お気をつけてください!!
海毛虫にはコンプラニンと
呼ばれる毒があり、刺されると激しい
痛みや痒みに襲われます。
もし刺された場合は、テープや
ピンセットで抜いたり、水で
洗い流して下さい!!
もし釣れたら、むやみに触らず、
糸を切るか、地面に押さえつけて
針外しで取るように
お願い致します!
以上、注意喚起でした。