北九州・大分エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

北九州・大分エリア

店舗情報

鷹島ライトゲーム①

ポイント久留米店の日髙です!

しっかし暑いですね~😵

6月30日雷魚を釣ってからお魚を見れてませんでした・・・

仕事の行き帰り、日中の釣りはバラシはあったものの厳しい・・・

あまりにも魚に出会えないので7月3日の夜から

鷹島へ癒しを求めに行って来ました😆

釣場へ到着すると、豆アジの群れ発見!

明け方まで粘れば、この無数ベイトをめがけてネリゴなど回遊魚が回って来そう・・・

 

ワームで狙ってもなかなか釣れない時は

ジグヘッド+砂虫の

リアルワーミング!

今回は砂虫にマルキューのグリップパウダーを振りかけてみました。

滑り止め効果に魚粉の集魚力、摂餌力がアップしたスグレモノ

【マルキユー/マルキュー】ググッと滑らず、しっかりエサ付け。イソメ(青虫)、ジャリメ(石ゴカイ)、イワイソメ(マムシ・本虫)、チロリ(東京スナメ)、コガネムシ(青コガネ・赤コガネ)、ミミズなど、すべての虫エサ特有のヌルつき感を抑えるための専用滑り止め粉。使い方は簡単。「グリップパウダー」を容器などに適量あけて虫エサ数匹を軽くからめるだけ。エサ付けがスムーズになり手返しもアップ。快適な釣りをしっかりサポート。さらに、高摂餌成分を配合しているので、集魚効果もアップ。お好きな分だけ使える分包タイプで使い勝手もグッドです。船釣りや投げ釣り・ちょい釣りなど、虫エサを使用するすべての釣りに重宝するアイテムです。

マルキュー グリップパウダー(虫エサ滑り止め粉)

参考価格: 594 円

リアルワーミング開始1投目からひったくるアタリ

サイズのいいアジを狙って底付近を攻めますが、

極小のアラカブ

メバル

クロホシイシモチ・・・

 

表層でパシャパシャやってるやつを狙うと

案の定

ショートバイト対策にアシストフックの鬼爪を装着すると

自己最小記録?

豆アジ・豆サバの数釣りで癒されたあとはエギングに変更!

アタリはなく時間だけが過ぎていき、コウイカいないかな?と底を引きずると

そうこうしていると3時半

夜明けまでねばって回遊魚の襲来を待つべきか・・・

それとも早朝の有明シーバスを狙いに行くか・・・

迷った挙句、シーバスに行きボウズくらいましたとさ😂

 

ただいま夏の陣セール開催中です!

ぜひご利用くださいませ!!

最後に言いたいこととしては

夜釣りは涼しかったです!😆

※各漁港において、お仕事をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

 

 

一覧に戻る