
もりもりブログ
遂にこの日がやって来た!!
そう! 今日は下郡店スタッフ 「三代目 がんちゃん」との釣行日!!!
そして、今日はがんちゃんの故郷 駅館川水系の安心院の川で鮎イングをやってみる事に!!
余談ですが、当店のケイシューマンも同じ安心院の出身で御座います!
出発する前にケイシューマンから、「あの川で鮎釣りしてる人、見たことないですよ~~」・・・・とテンションの下がる一撃を食らい、少し凹むオッサン・・・
ならば・・・・姿を見てやろうじゃないか~~
そして、がんちゃんの納車されたばかりの新車で早朝の高速クルージングを楽しみながら・・
安心院に到着!
もう、ここはがんちゃんの庭らしく至る所に知り合いの家が・・・
そして、本日お世話になった遊漁券販売所の「ハートウォッチ オガタ」さん
こちらのご主人も、がんちゃんの幼少期の剣道の先生だったらしく・・・
話も弾み、更にご主人もかなりの腕前の鮎師で・・・
本当にご丁寧に色々教えて頂きました。
ありがとう御座います。
あとで聞きましたが、がんちゃん剣道メッチャ強かったらしい・・・
仕事中、あんまり怒らせないでおこう・・・・笑
さて、それでは第一ポイントに行って見よう~
オガタのご主人のアドバイスとがんちゃんの土地勘を合わせてこちらに到着!!
着いて直ぐに、川に入りポイントを見ましたが、予想以上に鮎の食み跡が多い!
準備の早いがんちゃん 早速入水!!
オッサンはゆっくり準備・・・・笑
今日はダイワさんのこれを使ってみます!
まあ、私も下手くそながら、長年鮎師をやっておりますので・・・
鮎の付いてそうなポイントはある程度分かると思うんです・・・
・・・だけど、今日はルアー
やっぱり、ちょっと勝手が違う・・・
でも、手探りでやってると・・・・
身体に覚えのあるあのアタリが!!!
「ゴツンッ!!!」
え・・・・これ!
来たよね?
あっ! 来てる!!!!
絶対、バラすな~~貴重な一匹になるかも・・・
そして、無事ネットでキャッチ!!
「がんちゃ~~ん」やったよ~~ 釣れた~~~~
人生初、鮎イングフィッシュ!!!
決して大きくは無いんだけど・・・・
初めての河川での初フィッシュ!
しかも、鮎イングで釣った1匹!!
これ以上、プライスレスな1匹が居るだろうか・・・・・
もう、この1匹だけでここに来た価値がある!!
今日はがんちゃんも居るし、付近に民家もありそうなので・・・・
大人はおとなしく、心の中で絶叫!
「気持ちいいです~~~~~~~~」
あ~~~もう最高!
真夏の炎天下、こんなきれいな景色の中で釣りが出来る幸せ・・・
そして、撮影を終えて数分後・・・・
またまた、「ゴチ~~ン!!」
えっ! また来たぞ~~~
がんちゃ~~ん! また来た~~~!!
って言ってたら・・・足元まで寄せて来て、無念のバラシ・・・
でも、調子出て来たんじゃ~ないの~~~
・・・・・て思ったんですが・・・
ここから、沈黙・・・
作戦会議後・・・
一旦、上流の別のポイントへ移動してみる事に!!
次の場所はこんな感じ!!
ここも、がんちゃんの土地勘が無いと中々たどり着けない場所だと感じました
ここも、さっきのポイントよりは少ないけど、しっかりと水中の岩には鮎の食み跡が!!!
間違いなく鮎は居る!!
仕事中も真剣だけど、釣りも集中モードのがんちゃん! カッコいい~~~
オッサンは、と言うと・・・・
もう、さっきの一匹で満足メーターを振り切り・・・・
早く帰ってビール飲みたいな~~~
・・・・・
おっと・・・まだまだ頑張るよ~~~
もう一度、先程のポイントに戻り丁寧に攻め直してみますが・・・・
アタリ無し・・・・
雰囲気良さそうなんだけど・・・・・・
釣れない、釣り切れない・・・
そして・・
今日は私のタイムリミットがあり・・・
午後3時半で本日の釣り終了~~~
いや~~~今日も暑かったな~~~
川に浸かってたからまだ良かったものの・・
陸上の釣りはもう、午前中が限界なのでは・・・
そう考えると、やっぱり鮎釣りって夏に最高の釣りなんじゃないかって思ってしまう・・・
がんちゃん! 今日は色々案内してくれてありがとう御座いました~~
帰りの運転があるので、ソフトクリームで乾杯!!
今日は、楽しかったな~~~
次は友釣り行きますかね~~~~
※鮎イングの出来る河川は限られています。
詳しくは当店もしくは、各漁協へお問合せ下さい
余談
下関店に異動になった前店長 TAKE!
山国川で好釣果を叩き出しているようです!!
さあ!鮎釣りベストシーズンの到来!!
釣りに行きましょう~~