全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

千夜釣行 ライトジギング編

最盛期突入!

 

 

ライトジギングが1番楽しいシーズン到来😆

 

最高に楽しいライトジギングの季節到来ということで、

今回はライトジギングにオススメの店長の釣果実績から

特選したメタルジグをご紹介致します🖕

 

まず最初は 一誠 ネコメタル

 

見た目はあまり釣れる気がしない感じですが、

水中でのアクションは最高💯

 

最初のフォールはあまり潮の抵抗を受ける事なく沈下し、

着底からシャクリフォールさせるとヒラヒラしながら落ちていき、

魚にアピールします💕

 

更にリアにフック付きのブレードリグを付ける

ブレードチューンにするとヒット率が大幅にアップし

最強に釣れるメタルジグになります😀

 

次にオススメはリアルフィッシャーの御厨船長が船上で

開発したメタルジグ

リアルフィッシャーアジゴスロー

 

遊動式フックでトリッキーな動きをする

今までになかったメタルジグです。

 

フォール中はローリングしながら、

強烈アピールで魚の喰いを誘います💓

 

更にブレードもリアに付いていて、

魚に更に猛烈アピールします❗

 

シャクリは力を抜いて軽くチョンチョンとシャクリながら

少しずつ巻き上げていき、

途中で大きくシャクリを1回いれ、

フォールさせるとアクションが魚があたるコツです。

形もかわいいので、釣った魚と写真を撮ると写真映えします📷

 

3つ目はシマノTGガトリングです。

5月〜10月の水温が上昇した時の潮止まりの底狙いには

ヤバイくらい釣れます。

 

釣り方は底トントンする感じで、

着底からラインをあまり巻かずに竿をしゃくるように持ち上げ、

竿先を大きく下げてジグをどフリーで落とすだけですので、

誰でも出来ます。

シャクリはエギングのシャクリのイメージです。

鉛仕様のメタルジグですが、ジグの中央部にタングステンが

埋め込まれています。

この仕組みが他にはないような超トリッキーな動きを生み出します。

特に根魚には抜群に効果があるジグですが、

青物、真鯛など色々釣れる信頼性抜群のメタルジグです。

是非使用してみて下さい。

4つ目はオススメはクレイジーオーシャン

このジグは軽く小刻みにチョンチョンと

シャクリながら巻いてきて、最後に大きくシャクリ、

テンションを抜いてヒラヒラとフォールさせると

ローリングするようなフォールアクションで、

魚にアピールすると、魚もたまらず口を使います。

もちろん、チョンチョンシャクリの時もバリバリ魚が食ってきます。

 

ブレードチューンに更に良く釣れてきます。

フックはクレイジーオーシャン  の

オーシャンフラッシュアシストを付けます。

フックのフラッシングとジグのフラッシングの

両方の効果で魚を誘います。

オススメのカラーはミドキン系とゼブラグロー系です。

最後はポイントと遊漁船華丸さんのコラボジグの

フラワーシップジグです。

このジグはポイントでしか販売していない

遊漁船華丸の船長が監修したメタルジグで、

船の形のような特殊な形状が独特の

水平フォールアクションを生み出し、

ヒラヒラと落ちていき魚にアピールし、

しゃくるとキレ良く動きので、

魚にしっかりアピールしてくれます。

ちなみにこの中のオーロラカラーとアカキンにシマがあるカラーは

店長監修カラーです。

是非使ってみて下さい!

現在、水温上昇して魚が活性化していて、

今からが秋が1番楽しいライトジギングに

是非オススメのメタルジグを持って、

釣行されてはいかがでしょうか。

一覧に戻る