
むらさきブログタイラバ編
こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます😊
真鯛が好調に釣れているという事で
遊漁船万栄丸さん(大矢野七ツ割漁港)にお世話になり、
真鯛・根魚釣りに行ってまいりました。
今回はタイラバと天草テンヤ両方準備しました。
天気は曇りで釣りやすい状況でした。
良型が釣りたいという事でタイラバメインでチャレンジしました。
竿はXOOX TAIRABA GRⅢ 68МSと
リールはXOOX SALT GRANDE HG を使用しました。
今回は真鯛の活性が渋くても喰いこみ重視で
68МSを使用しました。
タイラバはジャッカルのビンビンスイッチ100g
ブライトオレンジやオレンジネクタイなど使用しました。
釣り開始してしばらくは潮があまり動かず
反応がない時が続きました😯
潮が動き始めると、アタリがありました💖
しかし喰いこみません🤔
着底後の跳ね上げる大きさと糸を巻上げるスピードなど変えて
釣り続けていると、
ぐぐっぐぐっとあたりがあり、糸を巻き続けていても
竿先が突っ込み続けたため、合わせを入れて糸を巻きます。
途中ドラグがキリキリなりながら糸が出ました💗
何とか糸を巻き続けて
真鯛を釣り上げることができました。
更に釣り続けていると、小鯛のアタリが続き
数が釣れました😁
良型を期待していると、
ググッとアタリが続き、巻き続けていると大きく突っ込まれました。
ドラグが鳴り糸が出ていきます。
糸が出て行っては糸を巻き取り、糸が出て行っては糸を巻き取り
繰り返します。これは良型間違いなしです😍
きました、きました、きましたよーーっ
必ず釣り上げるために、腰を落として脇をしめて糸を巻き上げました。
竿先をたたいてくるので真鯛であると確信ししました。。
慎重に巻き上げて
良型真鯛を釣ることができました😊
この後も常にアタリが続き、
ガラカブやアコウも釣れました。
楽しい時間はあっという間に過ぎて
いつの間にかたくさん釣り上げていました。
港に帰って写真を写していただきました。
釣りの後は新鮮なマダイをお寿司で頂きました。
新鮮な真鯛はピカピカ光ってきれいです。
真鯛はやっぱり美味しいです。
遊漁船万栄丸さん只今真鯛好調です。
タイラバ楽しいです。夏休みに楽しめる釣りです☺
またチャレンジしたいと思います。
point熊本富合店ではいろいろなタイラバを種類も豊富に取り揃えています。
釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をご利用くださいませ🤗