全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

津々浦々~トラウト旅日記~ 86鱒目 from 長野遠征最終日 ハーブの里フィッシングエリア&犀川水系編

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当のトラウティーノハラダです😁

 

 

 

 

 

第86回目はエリアトラウト!!ということで長野県 安曇野のハーブの里 フィッシングセンター」さんにお邪魔してきました!

 

 

天気は抜群!

 

 

 

長野遠征2日目は朝からエリアトラウトにいこう!というわけでハーブの里へ

 

 

 

 

 

 

自分はフライフィッシングでスタートしますがいきなりの向かい風に苦戦(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ポイントを変えてフライを遠投していきます

 

 

この写真を撮ってすぐヒットしました(笑)

 

 

 

 

しっかり遠投して中層下までフォールさせるとバイトが

 

 

飲み物が冷やせる水温です

 

 

 

 

しかしサイズが中々上がりません…

 

結構釣れてます…

 

 

 

 

フッキングすると吹っ飛んできてしまうサイズばかり(笑)

 

 

 

 

 

 

昼前になったところで中流域の濁りが完全に取れているようなのでネイティブトラウトにシフトすることに!!!

 

 

 

中流域に下ってきました

 

 

 

 

 

またまたきました

犀川!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

中流域で釣り方を仲間に教えていきますがラフティングのボートが大量に流れてきたためポイント移動

 

 

 

 

 

ランガンしていくことに

 

 

 

 

 

しかしアタリはないまま夕方に…

 

 

 

 

 

ラストポイント

 

 

 

 

 

中流域でもかなりの下流まで下りてきました😎

 

 

 

 

 

ここで最後マズメのタイミングでアタリがありますがノセられず納竿

 

 

 

 

 

 

帰りの時間が来てしまったので引き上げましたが、日が沈むまでやれば釣れそうでした💦

 

 

 

 

 

しかし帰るのが翌日朝になってしまうので泣きの帰宅😥

 

 

 

 

 

結果的に個人的にはかなり釣りましたし楽しかった長野遠征

 

 

 

 

 

今度はエリアトラウト抜きで源流域ツアーでもしようかな!?と思った遠征でした(笑)

 

 

 

 

 

 

フライエサルアーと様々な釣り方で楽しめるトラウトフィッシング🎣

 

 

 

 

 

是非皆さんも遠征釣行チャレンジしてみてくださいね!!!

 

 

 

 

 

詳細はスタッフ原田まで!

 

 

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

フライタックル

 

ROD:ORVIS クリアウォーター 905-4

 

REEL:ORVIS クリアウォーターLA フライリールⅡ

 

READER:ティムコ リーダースタンダード 9F 3X

 

TIPPET:ティムコ シンキングナイロンティペット5X

 

 

犀川中流域タックル

 

ROD:シマノ 19カーディフネイティブスペシャル 83ML

 

 

REEL:シマノ  22ステラ2500SHG

 

 

LINE:VARIVAS スーパートラウトアドバンスMAXパワーPE0.8号150M

 

 

READER:サンヨーナイロン アプラウド ソルトマックス ショックリーダー12LB

 

------------------------

一覧に戻る