全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

GO!GO!池ちゃん!!【錦江湾ドラゴン討伐釣行】

皆さんこんにちは!

ポイント谷山店の池ちゃんこと池田です!

 

 

先日谷山店の先輩まっすーさんに誘われて

初めての釣りにチャレンジしてきました。

 

 

 

今が旬の錦江湾🐲ドラゴン🐲太刀魚

のテンヤ釣行です!

 

 

遊漁船はこれまた初のJumboさんに乗船させていただきました!

 

 

 

当日は東風が吹き荒れる爆風デーということで

アトラクションのごとく揺れる船上での釣りとなりました。

そのため今回船上での写真はなしです。。。

 

 

 

釣行前からアタリは少ないが、釣れればドラゴンサイズ間違いなしと

聞いておりましたが、やはり本命からのアタリがない時間が続きました。

 

 

 

しかし、そんな状況の中でも

集中を途切れさせずアクションを続けることがドラゴン討伐のカギ

ということで、ひたすらアクションを続けていると大きなアタリが!!

 

 

 

一度大きく合わせをいれてから電動リールをフルパワーで巻き上げますが

水深60m付近で根掛かりしたかのように巻き上げが止まります😵

 

 

 

船長やまっすーさんから絶対ドラゴンだ!!ということで

慎重にやり取りしますが無念のフックアウト😭

釣り上げる事は出来ませんでした😞

 

 

 

その後もひたすらテンヤを入れてアクションを続けましたが

アタリはなく、ボウズのまま釣行を終えました。。。

 

 

次こそは絶対に釣り上げてみせます!!

 

 

 

今回初めてタチウオテンヤをしてみて思ったことは

テンヤは多少高くてもタングステンがいいということです。

 

 

最初はもったいないと思って鉛の50号のテンヤを使用しており、

途中から40号のタングステンテンヤに切り替えました。

 

 

水深80mで150g前後のテンヤをひたすら動かし続ける中で、

タングステンの方がサイズも小さくなるので圧倒的に楽!!

 

 

アタリが少ない中で集中を途切れさせることなく

アクションを続ける為にもこのアドバンテージはとても大きいと思います!!

 

 

 

当店にもタングステンテンヤ在庫ございます💁

 

 

 

皆様もタチウオテンヤ釣行される際にはぜひおひとつタングステンのテンヤを忍ばせておくことをオススメ致します👍👍👍

 

当店のインスタグラムでは

商品情報やイベント情報など

最新情報更新中👀

↑リンクは画像をクリック↑

フォロー👆といいね💖

お忘れなく!

 

 

 

 

 

 

一覧に戻る