
何か釣らねば!!! 宇佐川でアユの友釣り
皆さんこんにちは
周南店のこうしろです。
宇佐川にアユの友釣りに行ってきました。
この日は中村店長との釣行で
昨年よく入っていたポイントで竿を出す事に
店長にも鮎が掛かり
私もぽつぽつと鮎が掛かりだし
これからと思ったところで
雨が急に強くなり出したのもあって
終了となりました。
で、翌日の予定が無くなったこともあり
再度宇佐川に行ってみる事にしました。
前日の場所は既に3人も竿を出されていたので
少し上流の別の場所で竿を出す事にしました。
瀬尻の深場を探るもノーヒット
少し上って瀬の中の囮を送り込むと
いきなりヒット
手前の石に掛かりそうになったので
強引に引き抜こうとした時
いきなりメタルラインからラインブレイク
いきなり囮がいなくなってしまい
囮を取りに缶まで戻ることに・・・・
囮を再度瀬の中に入れていくと
ポツポツと良型の鮎が掛かってきました。
が、反応が続かなくなったので
一気に下流側の瀬に移動してみる事にしました。
ここからが苦難の連続で
掛かる度にさらに下流のトロ場まで
移動しないと取り込みが困難だったり
ちょっと強引にやり取りをしたら
再びメタルラインからラインブレイク・・・
水中に障害物があり、
それに邪魔されてバラしたりしたのもあって
10匹近く掛けるも
確保できたのが2匹のみでした。
氷締め後に計測したところ
最大24cmちょっとありました。
メタルラインも途中から0.1から0.125へ上げて
どうにかやり取りできるようになり
掛け針もチラシバリにしていましたが
掛かるものの竿のパワーが不足気味で
抜き上げ前に障害物に持って行かれたりで
数を伸ばせませんでしたので
また機会を見て再挑戦してみます。
使用タックル
ロッド ダイワ GIN-EI AIR MT 早瀬抜き90