
朝マヅメの50アップ
ども
まつもとです
さて今回は
ナイロンラインの実力はいかに?
検証したいと思います
時刻は午前6時
既に日が昇ってますが
まだ朝ご飯タイムでしょう
と
カニを落とし込んでいきます
マーカー付きライン
久々に使いましたが
良いですね
見やすい
ゆっくりカニを落とし込んでくと
このマーカーが良き目印に
ん?
落ちていくラインが・・・
ピタッ
コ、コレは
止めアタリっ!!!!
渾身のフッキングが決まると
まあ暴れる暴れる
今日も元気の良い
黒鯛が掛かっております
しかしPEラインの時に比べて
ラインのクッション性が
すこぶる良く
やり取りが楽です
ホイ♪
本日も真っ黒な黒鯛です
掛かりもヨシ♪
しかし
なんかいつもより
デカいよーな
ほうほう
50cm超えてますやん
狙い通り45cm以上が獲れました
ラインのおかげかな?
さて
次いこ
少し歩いてよさげな
ポイントへ
そ~っとカニを落とします
2mぐらい落ちたかな?
ん?またしても
ピタッ
きたっ!!
これはそこまで暴れない
いつものサイズかな~45cm
あれ?
まあまあデカい?
ジャスト50ぐらい
PEラインの時に比べて
魚の暴れっぷりがソフトになり
サイズ感がバグります
この魚も40cm前半ぐらいと思ってました
ラインのクッション大事
この後は潮も悪くなり
アタリが無くなりました
釣果は2本だけでしたが
十分満足なサイズで楽しめました
ナイロンラインもいい感じで
また次回潮の良い時に数釣りして
検証したいですね
ではまた
続く