全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

おかっちの野波瀬イカダ釣行

 

サァーーーー・・・

 

・・・

怪しいものではございません。

スタッフ岡田、只今準備中・・・

 

 

 

 

~そして翌日~

 

 

 

 

という事でやって参りました!

野波瀬釣りデッキ!!!

 

 

本日はスタッフ河野さんと共に野波瀬イカダの攻略に挑みますよ!!!

 

 

 

朝一の出船は6時

マズメに間に合うやん😚

大量の荷物(3タックルずつ)を積み込み、いざ出発!!

 

 

 

筏到着😃

筏は二人で使うにはかなり広いです!

 

トイレも完備😲🙃

水と食料さえあれば一日中安心して利用できます!!!

 

 

本日は6時から1時までの利用!

それでは釣りを始めていきましょう😎

 

 

 

 

朝マヅメはやっぱり興奮しますね!!

 

エサを撒いたりルアーを巻いたりタイラバ(⁉)をやってみたり・・・

 

 

 

中でも一番釣果があったのはやっぱりサビキ😘😘😘😘

河野さんもさっそくアジを釣っていますね😎

 

 

 

 

カワハギの胴突き仕掛けも見事にHIT!!

かわいいサイズですがしっかり釣れてくれます😗

 

私おかっちも挑戦してみますが、タイラバロッドの、しかも乗せモデルを使っている為全くフッキングが伝達しない!!

 

 

その為すぐに合わせず、魚のあたり方をじっくり感じ取り、魚がハリに掛かったタイミングで合わせる作戦に変更。

 

 

コツンコツンのアタリはひたすら無視

 

 

前日に仕込んだカチカチのアサリを思いっきり持て行くまではひたすら耐える。

カチカチ過ぎてその辺のエサ取りはドン引きしてます

 

竿に確かな感触が確認出来たらガッツリ合わせ!!!

 

 

何とか、目標のカワハギを釣り上げる事が出来ました!!

 

 

 

さらにもう一匹!

 

 

 

 

嬉しい外道ではサンバソウも!!!(イシダイって言いたい・・・)

 

 

 

けっこう引いて、二人とも大盛り上がりです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

サビキでのアジは、この日の潮の影響なのか、ほとんどがボトム付近でヒットしました。

 

 

個人的には、筏で最も多く釣果を望める釣りだと思います。

 

 

ご釣行の際はアミエビサビキ仕掛のご準備を!!!!😎😎😎     

 

 

 

 

そんなこんなで色々やってたらすぐに帰港時間。

 

非常に楽しめました!

 

 

 

 

多彩な釣種にチャレンジできることは勿論の事、

 

何よりドン深な海が365°自分だけのものになったかのような優越感が良いですね(笑)

 

筏特有の空間で、のんびり釣りを楽しめます😴

 

 

 

 

みなさんも、筏で自由を謳歌してみませんか?

ポイント宇部小野田店でもご案内中ですよ!

 

 

以上、おかっちでした😎😎😎

一覧に戻る