全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

まっち出撃~佐波川鮎釣り2025~

HP、アプリをごらんの皆様、こんにちは。

Point山口鮎釣り店のまっちです😃

 

今回はお久しぶりの

防府市、「佐波川」へ。

(約一年振り)

 

毎年後半に鮎が良く釣れる印象の佐波川。

 

今年はどうなんでしょう???🙄

 

てなわけで鮎コーナー担当の田中さんと行ってきました!

 

流石鮎コーナー担当。

 

佇まいも仕上がってます。

 

 

最初は養殖オトリから野鮎に替える為、

 

瀬尻のゆるやかなトコでスタート😶

 

 

 

開始6分19秒で野鮎にチェンジ。

 

ん?

 

 

すでに最初から鮎がデカいです笑

 

ていう事で、

デカい鮎を持って、

下に続く瀬に突入。

 

瀬の中段でポツポツと反応😐

 

掛かる!

 

バレる!

 

 

掛かる!!

 

 

デカい!!!

 

 

バレる!!

 

・・・

 

・・・

 

 

二回もバレたら、

 

ワタシ、流石に針をチェンジします。

 

針先が鈍ってようと鈍ってなかろーと、

シワリからストレートに、

ストレートからシワリにと、

とにかく針の形状をチェンジ。

 

当然、

 

気分転換になります。

 

よって次で鮎が掛かると

更に気分も良くなります😏

 

 

というのは冗談ですが、

バレが続くときは、

針の形状を思い切って変えてみると

良く掛かったりしますよね😙

てな訳で針は色々と種類を持っていきます。

(暇な夜にちょいちょい針を巻いて、ストックしてます)

 

もちろん、最初から掛かる日も多いので、

変えない日もありますけどね🤓

 

 

で、

この日は途中からオーナーの

「一角」イッカク 7.5号

に変えてからバレ激減。

(たまたまかも)

 

瀬をひと下りして良型をゲット。

 

特大とまではいきませんが、

納得のサイズです😆

 

佐波川、いい感じですね!!😎

 

皆様も是非、いってみてください😄

 

 

一覧に戻る