
山もっこすのウオ釣り日記~Fishing Catsさんでライトキャスティング編~
皆さんこんにちわ!
3度の飯より釣りが好き!
どうも、山もっこすです!(^^♪
先日、神の島から出船の遊漁船
「Fishing Cats」様にお世話になり
ボートヒラスズキ&ライトキャスティングゲームに行って来ました!
ライトキャスティングゲームとは
7ft~8ft前半の竿を使い
PE2号程で、ボートから狙える様々な魚を狙う釣りです!
今回使用のロッド
ロッドはアウトレイジBRLC70-2.5
リールはソルティガ4000-Hを使用致しました!
魚種で例えると
ヒラスズキ・中型青物・イサキ・マダイ・根魚等々!
何でも狙えるのがこの釣りの面白い所でもあります!
まずは、南部方面へ行き
南のウネリが入るエリアでボートヒラスズキゲーム
先発はこの子
「K2F122」
サラシの奥に投げてサラシの中に入れてくる
というアドバイスを頂き、実行!
徐々に慣れてきて
サラシの中を通したり、瀬の横ビタビタを通したりしましたが
私の腕が悪いのか、ノーバイト!!💦
ルアーをサラシによって変えたり工夫してみましたが撃沈!
しかしボートヒラスズキの鉄板と言われるルアーに関して
詳しくお話を聞く事が出来たので最高でした!
↑Fishing Catsさんでは実績抜群との事です!↑
渋い状況に、様々なポイントをラン&ガンして頂きましたが
状況が悪いという事で一旦ボートロックへ
同じタックルで
ルアーをジグヘッドに変えるだけで出来るのも最高です!
水深5m~15m程に向かって流れていくエリア
ジグヘッドは30gを使用!
早速1投目から
ボトムから持ち上げて、テンションフォール中にゴンッ!とバイト!
ゴリ巻きして上がってきたのは、綺麗な魚体のアカハタさんでした!
サイズは可愛いサイズでしたので優しくリリース!(^ε^)-☆
その後も、一緒に行っていた諫早店の伊地知代行が連発!
サイズの割に強烈な引き!やはりボートロック面白い!
ボートロック終了間際にまた竿先に良いアタリ!
フッキングも成功しさっきより
少し重いな~と思ているとこの子でした(笑)
素早く写真だけ取って即リリース!
一通り楽しめた所で、ライトキャスティングゲームへ
水深20m程のエリアから岸に向かって投げ
底ををってからただ巻きするだけ!
この釣りの船長オススメルアーがこちら!
この釣りでは
テッパンバイブやスピンテール系のルアーが好反応見たいです!
魚種変更してすぐに諫早の伊地知代行が
本命のイサキをキャッチしていました!
さすが仕事人!!結果を出すのが早いです!
私はというと
底付近から7回程巻いたところでガツンといいバイト!
決行強めにしめていたドラグが一瞬ギャン出しされフックアウト!
今回も大事な場面で私らしい結果になりました!💦
しかし20分後程、さっきまで静かだった船上がお祭り騒ぎに!
そのお祭り騒ぎになったのがこちら!
ネリゴ爆釣!
一匹釣ってあげてくると
毎回他のネリゴがチェイスしてくる夢のような結果に(笑)
納竿まじかにドラマのようなラッシュが来て終了しました!
10分間だけの爆沸きでしたが最高に楽しめました♪
近海で楽しめる、ライトキャスティングゲームおすすめです!
船長から、オススメのタックルやルアーなど詳しくお聞きする事も出
来ましたのでご不明な点はポイント長崎女神店まで!!!
末永船長、とても有意義な時間を有難う御座いました!
~今回の使用タックル~
ロッド:アウトレイジBRLC70-2.5
リール:ソルティガ4000-H