全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

くろぶちがいく! 球磨川 尺鮎チャレンジ

みなさま、こんにちは

 

 

 

尺鮎チャレンジのお時間です

 

 

 

 

今シーズンも尺鮎でるまでやめられない

 

 

 

 

 

 

今回の相棒は久しぶりにスペシャルの人。

 

 

谷山店のくにちゃん(川本さん)

 

 

 

昨年の厳しい状況でも尺鮎をとりきった

 

 

 

 

凄腕の尺鮎ハンターです!

 

 

 

 

 

 

朝はまじめにオトリとり。

 

 

 

 

 

 

25~28㎝程度の良型が3匹

 

 

 

 

川本さんは8匹

 

 

 

この時点で大敗

 

 

 

ちなみに今シーズンの川辺川は数釣りもできます!

 

 

 

 

 

場所移動しながら掛けていけば20~はいけるかと!

 

 

 

コチラは次の日の朝にお土産確保した釣果

 

 

 

 

それはさておき球磨村方面へ・・・

 

 

※荒瀬に釣りに行かれる方々へ※

渡地区より下流側は激流になり、水深も深くなります。必ず安全マージンの確保&デッドラインを設定し、浮力材入りの鮎ベストや首にかけるタイプの手動膨張を着用する等、立ち込む際は十分お気を付けください。

 

 

 

ついにこの竿の時期になりました・・・

 

 

 

シマノ ドラゴンフォース100

尺鮎を獲るための最強ロッドが生まれ変わった。スパイラルXコアが強さと粘りのあるブランクスを、エキサイトトップが痛快な感度を表現する。90、100は荒瀬の尺を抜けるパワーがある。110に加え122というスペシャルレングスも登場。レングススイッチシステムを搭載し、1本で2通りの長さで使用できるのも魅力だ。最強最長の4ラインナップ。[DRAGON FORCE][24new01]

シマノ ドラゴンフォース 100 24年モデル

参考価格: 218,240 円

 

 

 

とにかく早い所にシンカー5~10号をかまして入れ込みます。

 

 

 

****************************************

 

巨鮎、尺鮎を獲る。ドラゴンフォースの名に恥じないフルメタルライン。

シマノ 鮎メタルライン ドラゴン フォース 21m 0.4号 イエロー LG-A21T

参考価格: 5,720 円

コンコン。ギュイーンが何回か

 

 

 

サイズもいい。体高もある。球磨川らしい魚体!

 

 

 

しかし、29㎝どまり。。。。

 

 

 

そこで夕方、川本さんとは別々の瀬へ移動。

 

 

 

瀬の一番早い所に・・・・・・コン。

 

 

 

 

石にシンカーあたった?でも少しずつ後退。

 

 

 

エビ?そんな訳ないか!!

 

 

 

 

掛かってる~~

 

 

 

 

良型ほどアタリは小さい!!

 

 

一気に下られそうになって

 

 

 

 

 

いちかばちかブチ抜きました!!

 

 

 

祝!31.5㎝の球磨川尺鮎

 

 

 

 

 

 

ミッションコンプリート!!

 

****************************************

 

【がまかつ/Gamakatsu】大鮎、尺鮎狙いに適した「G-HARD V2メガ要チラシ」を使用した2本ヤナギ仕掛です。絡みの良いナイロンハリス採用。(ナノ・スムース・コート(NANO SMOOTH COAT)/鮎ハリス ナイロン/G-HARD V2)

がまかつ 2本ヤナギ仕掛 G-HARD V2 メガ要チラシ 針12号-ハリス3号 AY131

参考価格: 585 円

 

 

この日はここで満足して納竿。

 

 

 

もう、川辺川~人吉市内でも尺鮎の釣果出ています!!

 

 

 

今年は大チャンスだと思います

 

 

 

皆さまもぜひ釣行してみてくださ~~い!!

一覧に戻る