
むらさきブログマダイ釣り編
こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます😊
いよいよ真鯛の本格的な釣りシーズンに入り、
今回は熊本新港から出船されます遊漁船寿し丸さんにお世話になり
真鯛釣りに行ってまいりました。
今回は良型の真鯛を狙って
リアルフィッシャーさんの海老ラバを使用しました。
タイラバのみで釣りをしたり、活きエビを使用したりしました。
竿はXOOXタイラバGRⅢ68МH
リールは紅牙IC150ーC PEライン1号300
を使用しました。

ダイワ 25 紅牙 IC 150-C 右ハンドル ベイトリール
釣り開始していきなりアタリがありました。
しかし取り込みの際バラしてしまいました。
海老ラバは期待できると確信しました。
更に釣り続けると、いきなり強い引きがありましたが、
少しずつ上がってくると竿をたたかなくなりました?
なんとヒラメがヒットしました。
うれしい釣果です。
真鯛を狙っていると、
ゴツゴツッとアタリが続き、糸を巻き続けると、
竿先が突っこみました。
今度は思ったよりも簡単に上がってきました。
途中活きエビを付けるとアタリも増えて
次々に真鯛が釣れました。
サイズアップも釣れました。
エビラバのみでも好釣果が続きます。
時々アタリがなくなるときもありましたが
海底着底後に糸を巻上げ始めると、
突然強い引きがありました。
今度は良型のアコウが釣れました。
この後も次々に釣れますが、時々ガラカブの猛攻に苦戦します。
他のタイラバで狙ってみましたが小型の真鯛しか釣れませんでした。
海老ラバは良型が狙えます。
いろいろな魚が釣れて楽しむことができました。
またいろいろな魚を求めてチャレンジしたいと思います。
イベントのご案内でございます。
展示即売会が楽しみでございます。
ぜひご来店くださいませ🤗
#25フィッシングマイスター