全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

軍曹の楽釣遊魚 第317回

どうも!!

呉警固屋店の軍曹です

 

 

前回のマゴチが良い感じに

面白い&楽しい釣りだったので、

今回もマゴチを狙ってきました(-ω-)/

 

 

この日はいろいろな場所をまわる予定なので

日が昇る早めのタイミングで出発🚙

 

 

一か所目・・・

雰囲気は良いものの、

一投一本ペースでワームがフグに細切れにされる状況

早めに見切り少し深いエリアへ

 

 

MDへッド14g

フラッシュJシャッド4インチ

のコンビで手早くサーチすると

広い駆け上がりの途中でマゴチっぽい反応が!!

 

 

「確かこの辺だったはずなんですけーど」

 

 

反応があった周辺でストップ&ゴー

 

 

 

ズルズルズル・・・ピタッ・・・

 

 

ズルズルズル・・・ピタッ・・・

 

 

ズルズルズル・・・ピタットンッ!!

 

 

 

「喰ったかな・・・フンッ!!!

 

 

しっかり喰わせてからのフルフッキング✨

このどっしりした重量感が最高なんすわ(*’ω’*)

おはようございます、元気なマゴチです

サイズはアベレージといったところですが、

ぶんぶん首を振ってくれるのでやり取りも楽しいです

 

この後同じパターンでもう一本追加

前回はずっとボトムズル引きで釣っていましたが、

今回はちゃんと喰わせの間を作る事で

狙って喰わせることが出来ました

 

てなわけで、

この日の釣果を一気にどうぞ(*´ω`)

※キャッチ数が多いので写真だけでお送りします

潮通しの良い駆け上がりエリア、

細かく言うと砂地牡蠣瀬が入り混じり

そこに程よい潮流が走っていると

かなりの数が集まるようです

 

 

アクションも色々試してみましたが、

ストップ&ゴーの止めた瞬間に

トンッと抑え込まれるバイトが多発

 

 

中層にイワシの群れが入っていたので、

ワームカラーはナチュラル系をメインにローテーション

 

 

最終釣果は13本と前回よりも大幅アップ(*´ω`)

かなり大満足の一日になりました♪

「アディオス!アミーゴ!」

沢山釣れるとはいえ個体数維持は必要です

釣った後は手早く写真を撮って、

しっかり蘇生させてからリリースしましょう(-ω-)/

 

 

まだまだ好釣果が続きそうな感じなので、

詳しい場所や釣り方、ルアー等は

店頭にて気軽に聞いて下さーいヽ(^o^)丿

 

 

それではノシ

 

軍曹’sタックル

ロッド:アピア/フージンRS88MLスプリンガー

ロール:シマノ/ヴァンフォードC3000HG

ライン:PE0.8号 フロロ3号+4号

 

一覧に戻る