銀次郎の激闘釣行 ~あの感動を再び~
こんにちは!
ポイント八幡本店の魚見です😁
今回は、8月に遠征して良い思いをした
宮崎県の門川へ再び遠征してきました😎
狙いはもちろん・・・
ヤイトハタにクエ!!
更に夜釣りでこれまた高級魚のシブダイを狙います😆
今回は前回用意できなかったイワシの撒き餌を準備!!


~今回のタックル~
ロッド:レコードチェイサー 450XXH
リール:ツインパワーSW14000XG
ライン:PEライン10号-200m
リーダー:ナイロン40号 2ヒロ
瀬ズレワイヤー:36番 1ヒロ
釣場に到着後まだ日が高かったため
胴突き仕掛けでカワハギを狙ってみると・・・
開始直後にまずまずのサイズが釣れ!

その後、ヘダイやロクセンフエダイ等

色々な魚に遊んで頂き!
少し早いかと思いながらも
夕方4時頃からぶっ込み釣りへチェンジ😎
まずはイワシで魚の反応をみることに・・・

開始してすぐにヒットしたのは
小型のアカハタ!

続いて試したのはヤリイカ!

前回はこのヤリイカが大ヒットでした😆
しかし、思いのほかアタリが無く
冷凍サバに付け替えること2投目で
強烈なアタリを捉えたものの・・・
惜しくも針掛かりせず・・・
そのまま夜釣りへ突入。
辺りが静まり返った中、突然鈴の音が鳴りだし!
アワセるとまずまずの重量感で
姿を現したのは・・・
狙っていたヤイトハタ😁

サイズは61㎝、3100gと前回よりはサイズダウンしてますが
価値ある嬉しい1本です😆
その後もコアラやチヌを追加でキャッチした後は

ウツボ地獄が始まり・・・
特大級のドクウツボやノーマルウツボのオンパレードでした😓
しかし、今回の釣行で高級魚を2本キャッチすることができ

持ち帰った魚は・・・
刺身!

漬け!

皮と胃袋のポン酢和え!

その他にも煮つけ等色々な料理で美味しく頂きました😋
次回は何を釣りに行こうか・・・
乞うご期待!!