
釣り時々結局・・・釣り ~最近のスルルー釣行~
こんにちは!ポイント日向店横田と申します。
今年のスルルー釣りは、初回より良型フエフキが釣れ
好スタートを切ったので最近は、
更なるサイズアップ&
水温の高い今のうちに昼シブダイが釣れないかなあと思い
乙島丸さん(090-8665-0073)にお世話になり
門川沖磯へ通っていました。
はじめの釣行では、
オオモンハタに
アカハタ
ヤイトカツオ等が釣れてくれ
どれも釣り上げれるサイズばかりでしたが
その中でも一番いいウキの入りをしたのは
何と
フグ(笑)
そして次の釣行では、
朝一
ヤズに始まり
のされ切られを一発はさんで
アカハタ少々、
ハマフエフキ多数に
ダツ少々
そしてこの時の最大魚は、
またしてもフグ
(画像では小さく見えますが、ドッチボールぐらいの大きさでした😆)
そしてその次の釣行では、
細島港へ入港中の飛鳥Ⅲを横目に沖磯へ向かい
朝一、一投目より
アカハタの入れ掛かりだったのですが、
サイズが伸びなかったので
釣り座を移動しながら釣っていても
アカハタ・・・
そしてアカハタが落ち着いてきた所で
力負けしてののされ切れを連続2回・・・(泣)
気を取り直して
釣っていると今度は、
ガガラに
ウツボ
アオヤガラに
ダツと
釣れる魚種が増えて行き
合間に
良型アカハタが釣れてくれ
お昼に納竿いたしました。
そしてこの時の最大魚は・・・
メータークラスのダツでした(笑)
こんな感じで最後の釣行は最後まで色々な魚が釣れてくれ
飽きずに納竿まで楽しめた釣行でした。
しかしながら、今期のスルルー釣行は、
高い確率で獲れない魚が必ずおり
最後の釣行では掛かりはしなかったものの
5~6キロぐらいのアラが浮いてきたりと
期待の持てる状況でしたので
秋のスルルー釣りに是非行かれてみては如何でしょうか。
私も次回は、小アラ狙いでぶっこみの道具も
一緒に持って行きたいと思います(笑)