
たっつんダイアリー#112~ティップランスタート~
皆さんこんにちは~
フィッシングマイスター たっつんです!
今期の釣行は!?
この時期大人気釣り物【 ティップランエギング 】
行って参りました!
お世話になった船宿は、【太郎八丸】さん
https://tarouhachi-maru.com/
⇧⇧ HPはコチラ!
松輪江奈港から出船できる船宿さんです!
※毎日出船でなくスポットなので予約には注意
今期は竿も新調!
話題のヴァーテックス57L
果たして墨付けはできるのか!?
当日は、陸で北東4m
最初のポイントは【久里浜東電周辺】
ポイントに着くと更に風は強くなり
最大で10m近くも…
ティップランには良くも悪くも…
強風な状況😂
早速釣りスタート
ポイントは水深20Mほど
船が速く流れる為、ヘッドは30g(合計60g)スタート
各サイズ2.3個持っていくのがオススメ!
7g.10g.15g.20g.30g.40g
一投目から触りが!?
チップのみ😅
後方では早速一杯目キャッチしてる…👍
2流し目今がチャンス!っと集中していると
クィっとティップが入り
さっそっくキャッチ!
朝一早々入魂ロッドに!
この時期メインのサイズ300~500gほど
時折40gのヘッドに交換して(合計70g)
しっかりステイさせてあげると
更に追加!👍
風が強まり
松輪港前まで移動!
こちらに戻ると、少し潮が緩いおかげで
20gでも釣りがやりやすい状況
沈黙が続き、終了間際に
潮が更に釣りやすい状況になったタイミングで
10gヘッドまで落とし
エギの動きを大きくしてあげると
早速ヒット!👍👍
数杯連発して
納竿時刻に…
結果は~!?
最終5杯で竿頭頂きました!😁😁
今回のヒットエギはコチラ!!
流石パープル×パープル
安定の釣果!
そしてカラーのとおりダークホース【ブラックカラー】
も大健闘!
シルエットも出るのでオススメなカラーとなりますよ!!😆
ティップランの際にオススメアイテムはコチラ!
・フォーセップ
墨袋を取り出すのに便利アイテム!
・ブラシ
イカ墨や海藻が付いた際におすすめ!
・イカ締めピック
持ち帰り時にイカを簡単に締められ
フックが曲がった時にも簡単に直せます!
いよいよ、イカシーズンも真っ盛り
10月20日からは相模湾も解禁となるので
ポイントも増えこれからに期待!!
是非、チャレンジしてみて下さいませ~😁