
津々浦々~トラウト旅日記~ 岡山シーバス 秋ボートシーバス編
みなさん、こんにちわ!
トラウト旅日記担当のトラウティーノハラダです😁
今回は岡山ボートシーバスゲームにいってまいりました!
デイゲームでガンガン釣果が出ているシーバスですがこっちはどんな感じかな?と思い毎回お世話になっているマリンティーデザインの高木さんの船へ乗船!
最近天気予報が当たらなくなっており雨…
しかも1ミリ程度の予報でしたが序盤は良かったもののアタリが出だした頃にはしっかりと降ってしまう状況💦
カメラが機能せず映らなかったので写真少なくて申し訳ない😥
スタートからサヨリパターンと聞いたいたので準備していましたが流れが中々効かずボイル無し
表層からせめて行きますが無反応…
そして流れが効きだしたタイミングで乗船していた仲間がダイワのヒソカ150F SSRでヒット!

しっかりサヨリパターンだったようで更に連チャン!

ドはまりしていたのか他の仲間もヒソカ150Fに変えてヒット🎣
自分は中々ハマらなかったのでしばらくアタリがなく…
しかしちょっと間が空いてシマノのランザ120Fでキャッチ!
小型ばかりヒットしますがポツポツとキャッチできます
その後ポイント移動して小場所に
そして明暗奥へランザ120Fをキッチリ投げ込んでみるとバイト!
しかし乗らない…
と思いきやスンッと沈んだ瞬間重いアタリ
グングンと下に引き込む感覚がありこれはデカいかな?と思ったら

しっかりと通したらいいサイズが出てきましたね😎

色々課題が残ったものの全体的にサヨリパターンが横行しており、準備していた甲斐はあったかな?という釣行となりました
川でのドリフトもやってみたのですがこちらはタイミングの問題かサヨリパターンではなかったようで中々アジャストできず1本のみでした💦
まだまだ秋は始まったばかりなので秋シーバス満喫してみてくださいね!
是非皆さんもハイシーズンのシーバス楽しんでくださいね!!
詳細はスタッフ原田まで👍
過去のブログはこちら⇩
津々浦々~トラウト旅日記~ 岡山シーバス 秋デイゲーム編 #03
津々浦々~トラウト旅日記~ 岡山シーバス 秋デイゲーム編 #02
スタッフ原田 今回使用タックル
------------------------
ROD:ダイワ ハートランド リベラリスト 763ML+RSS
REEL:シマノ 22ステラ C3000XG
LINE:VARIVAS アバニ シーバス マックスパワーPE X9 0.8号
READER:サンヨーナイロン アプラウドナイロンソルトマックス 20LB
ROD:ダイワ ファントムリベラリスト 703MLRSS
REEL:シマノ 18ステラ C3000XG
LINE:VARIVAS スーパートラウトアドバンスマックスパワーPE 0.8号 150M
READER:サンヨーナイロン アプラウド ソルトマックス ショックリーダー20LB
ROD:シマノ ワールドシャウラリミテッド 2831R-2
REEL:シマノ 22ステラ C5000XG
LINE:VARIVAS アバニ ジギング10×10
マックスパワーPE X9 1.2号200M
READER:サンヨーナイロン アプラウドナイロンソルトマックス 25LB
------------------------