
ライトゲーマーみやっち釣行記~仮屋湾に行く仮屋マン~
みんな~こにゃにゃちは~😁
みんな大好き仮屋マンみやっちだよ~😃
準備は良いかな~?
行ってみよう♪🤗
仮屋湾遊漁センター
〒847-1416 佐賀県東松浦郡玄海町新田1825−2
ルアースタジアムより車で2時間(有料道使用)
釣果は
みきてぃのブログをご覧ください
みきてぃリベンジ仮屋湾へ🚗💨💨
最高に楽しそうだったのでおじさん嬉しいです😋
この仮屋マンがお送りするブログは、、、
エサの事、、
仕掛けの事、、、
初心者様向け講座、、、
まずはエサ、、、
付けエサは本当に何でもあり!
釣れそうなエサが良いですね😄
【エサのこと】
メリット・・・(メ) デメリット・・・(デ)
オキアミ
(メ)万能エサ何度も釣れる必須エサ
(デ)エサ持ち悪い
虫エサ(青ケブ・赤ケブ・本虫等)
(メ)エサ持ち良好 動きでもアピール
(デ)動きが気持ち悪い、、慣れ必須
アサリ
(メ)カワハギなど一部のターゲットに効果抜群
(デ)ちょっと高価
ダンゴエサ
(メ)生エサダメな日は最強!?種類豊富
(デ)効かない時は一切効かない
イカ類(切り身・ホタルイカ・ヤリイカ・ミミイカ等)
魚の切り身(サバ・サンマ)
キビナゴ
フワフワと落ちる為アピール力バツグン 青物系に効果あり
【仕掛けのこと】
・ウキ仕掛け
仕掛けが一式セットになった簡単なセットもあります✊
この釣り方をやっている方が8割程度
ウキが消し込み視覚的にも楽しめます👏
・ウキ無し仕掛け
ウキを付けず糸に針を結んだだけのノーシンカー釣法
鉛を付けてゆっくり落としたり好きな層を簡単に狙うことが出来る
⇧仮屋マンみやっち大好き仕掛け😍
・泳がせ仕掛け
大物を釣る為に活きた小魚に針を付け泳がせる釣法
主にブリなどの青魚やシーバス・ヒラメなど大型捕食者がターゲット
※まだまだマニアックな釣り方をされている
常連様も多くいらっしゃいます😎
【初心者様講座】
まずは情報収集から!
竿やリールは現地にレンタルもあるので安心
手ぶらでも楽しめて魚を持ち帰ることが出来ます😄
しかーーーし、エサは色々あると釣果アッッップ😚
釣り方等はスタッフの方が丁寧に教えてくれるので
安心して楽しんでください!
優しくフレンドリーな方ばかりです😘
後は、、、仮屋マンみやっちもお教えしますので
ルアスタにて「仮屋マンいますか?」「みやっちいますか?」
😁お気軽にお声掛け下さい😁
釣れた魚は美味しく頂くのが釣りのたのしみのひとーーつ
お刺身は絶品ですよ😆
脂ノリノリ気分もノリノリ💯💯
食べながら次の釣行予定を組む仮屋マン♨
これからの時期、、沖が荒れ船釣りが中止になることもしばしば、、、
そんな中でも安心 今回の釣行も爆風で沖が荒れましたが安心😃
モチベーションそのままで仮屋湾遊漁センターへレッツゴー
福岡は雨でも佐賀は晴れ そんな事もあります😉
是非ご利用ください!😚