水天丸サンセットティップラン
こんにちは、くわはらです。
県南エギングの数日後
今度は船からアオリイカ
ティップラン釣行に行ってきました。
利用したのは、またまた
「水天丸」さん

臨時便で出されている
「サンセットティップラン」いわゆる夕マズメ便
たまたまSNSで募集を見つけ、飛びつきました😁
きれいな景色を眺めながら出船

ポイントに到着し、まずは
ティップランナーマジカルケイムラ

しばらくしましたが、アタリなし😔
で、今回はベイトタックルも試したかったので
イカメタルロッドに
リールはタイラバ用に新調した
カルカッタコンクエストシャローエディション

でチャレンジ
しましたが、ティップが硬すぎて
アタリが・・・😢
で、再びスピニングタックルで再開
すると、ようやく

前回の釣行でも活躍した
キーストン)デイブレイクウィッチブラック

で1杯目ゲット😁
500gオーバーの良型

シャクったあとの「ヌンッ」
楽しすぎる!😁
ボウズは回避し
サンセットティップランを楽しみます。

続けていると、こんなゲストも

小さなアタリが続き、なかなか乗らないな〜と
思っていたら、まだいました。
その後、陽も沈んだのでライト点灯
なかなかアタリが拾えず😔
反応のいいカラーを探りながら続け
試しに緑テープへチェンジし、その一投目
引ったくるようなアタリで


楽しすぎる!😁
ややウネリがあり、なかなかアタリを拾えず
テクニカルな釣りが続きます。
カラーチェンジをし、ド定番の
ティップランナーパープルパープルでも

シャクった直後の「クンッ」というアタリでした。
なかなかアタリが拾えず苦戦しましたが
なんとか3杯ゲット😄
中にはキロアップを釣られた方もおり
イカはいます!
まだまだ修行が必要です。
「水天丸」さんでは不定期ですが
15時から20時までの
「サンセットティップラン」もされてます。
ぜひ、ゆっくり出船し、帰りも早めなので
体力的な負担も少なく楽しめますよ!
また、行ってきます!
やっぱり、釣りって楽しいね!