 
    まごぶろ>゜)))彡関門カワハギ育ってますヨッ☆
唐突ですが
サンバソウって
釣った事ありますか?

そもそもなんでシマシマなん

白地に黒のシマシマ?
黒地に白のシマシマ?
AIいわく
- 模様: 体にはっきりとした白と黒の縦縞が7本入っています。
- 歌舞伎の「三番叟(さんばそう)」の衣装に似ていることから、この名前が付けられました。
ほう。
何が言いたいかというと、塩焼きが
めちゃんこ美味しかったというご報告です。

ささ、本題へ
日明海釣り公園
13時~18時
カワハギ・青物狙い
まずは売店で購入した
ランチ

お洒落なカフェで
お洒落なランチデート
とかそんなん
のほうが絶対に良い
んやけど。それはそう。
これはこれで格別ですからね😘
本日は赤ケブが手に入らなかったので
青ケブ3人で150gの臨戦態勢
足元でいつも通りにやってると
やたらベラが多い・・・
カワハギ歴40年みたいな
お父さんいわく
「ちょっと投げたほうがええど」
3mくらい向こうに流したら
秒!

ココからホイホイとテイ!しまして
(沢山釣れまして)
15cm~20cmのサイズが
6枚ほど確保できたので
ショアジグなるものに変更!
最近の日明は
ネリゴ、サゴシ、ヤズが
大変お元気なご様子でして
釣りましたよ
バケハボーイ古野クンがネ(^_-)

セットアッパーやっぱいいわぁ
との事です。
いいか若者よう聞いとけよ
その首に付けてるゴープロ
電源入ってなかったら
それはノープロやし、
その左手の行方はもう
誰にも分らんくなっとるからな。
アタクシはルアーを散歩させて帰宅
いいんですいいんです
八幡本店はね、エサの店ですし
後輩は楽しそうだったのでネ😉
~お品書き~
頂きサンバの塩焼き
自力ハギの肝をこうしてソーレ

次はサンバソウ仕掛けも
忍ばせていこうと
誓った次第です、押忍。
あと、
もう夕方は
だいぶ寒いです
アディオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
