全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

なでしこ岡田 ステファーノ攻&スティーレ最高!!!

皆様こんにちは!

なでしこ岡田です😊

前回のカワハギ釣行が楽しかったので、またまた行ってきました!

今回は、髙木さん、大西さん、岡田の3人で、

淡路島から出港している

義丸さんにお世話になりました!

 

 

淡路島塩田漁港から出船されています!

電話番号09091650638

 

5時30分に集合し

6時頃出船!

義丸さんは、カワハギの他にも

白甘鯛やタチウオ釣りなどなど出船されています!

/

 

/

/

 

出港前に、

とっても美味しい白甘鯛の釣り方についてお話しをお伺いしました!

天秤35センチ

餌はホタルイカ青虫が船長のオススメとのことでした!

/

/

 

また、前日のカワハギの様子は、

針大きめで、アタリがあっても

即アワセせず、

できる限りむこうアワセのカタチで良く釣れていたとのことでした!

釣りをする前から色んな話しを聞きワクワク😆

/

/

 

なんとポイントは、

漁港から出船後約10分程!

とっても近い!!!

/

/

 

まずは、前回同様のエサの準備を始めます!

今回もマルキューのヌルとり&バクバクソルトを使用!

幹糸は、ダイワ 快適カワハギ幹糸Ⅱ スタンダード敏感 3号

針は、がまかつAT4号をセッティング😁

 

仕掛けを落とすと、、!

早速当たりが!

 

いつもと違う当たりが😂

フグでした…

何度も餌取りが攻撃してきます

針の種類や大きさを変更したり、

餌取りの攻撃が多いので、

幹糸の上下を変え、エサを取られにくくできるよう

オモリからの距離を7㎝から15㎝の長い方に変更したり、、、

試行錯誤を繰り返していると、、、

 

後ろから来た!

 

すると横から来た!

なんと大西さん髙木さんが続けてヒット!!!

この時合を逃すまいと仕掛けを即投入

5分後にようやく私にもカツカツという当たりが!

向こうが引き込むまで待ち

ゆっくりとロッドを上げる様に合わせを入れ

GET!

ここからカワハギのカツカツするアタリが

たくさんくるように!!!

途中大西さんから、

とってとって〜💦との声が

 

いやその撮ってじゃない🤣

髙木さんに二人でツッコミ😂

 

ハプニングがありながらも、、、

 

 

初のウマヅラハギもGETしたり😊

 

なんと良型のメバルがヒットしたり!!!

姿が見えた瞬間とっても興奮しました😆

 

・エサのアサリをできるだけ小さく丸くなるように

・オモリを底まで着底させてから、

3段階上にシャクってロングステイ

・アタリがきても、即アワセせず

しっかり喰わせてからロッドをきき合わせする

この3つのことを意識しながら釣りをしていました😊

また今回ロッドは、

シマノのステファーノ攻 H 177SP

リールは、

スティーレを使用!

Hなのに、穂先にはしなやかさもあり

感度抜群!

 

スティーレは、とっても軽く1日通して、

釣りをしても腕が全く疲れず楽しく釣りができました😊

 

是非皆様も旬のカワハギ釣りに行かれてみてはいかがでしょうか⁉

肝も甘くとっても美味しいですよ😋

カワハギの天ぷらも最高です!

是非試してみて下さい!!!

以上なでしこ岡田のカワハギ編でした😊

 

追伸

只今大好評ご予約承り中の選べる福袋では

船カワハギフルセットもご用意できます

とってもお得ですのでこれから始めてみたい方は

お気軽にご相談くださいませ

一覧に戻る