くろぶちがいく アジサビキは原点にして頂点!?
みなさま、こんにちは
突然ですが・・・
「とにかく何か釣りたい!」
って思ったことありませんか?
難易度の高い大物ばかり狙っていると
釣果ゼロの日も少なくない。
ファミリーフィッシングに行ったけど・・・
釣れない。
なんでもいいから釣りたい!
そんな皆様に応えるべく
良型アジを狙って
船サビキに行ってきました!
お世話になるのは
cokekeさん
大山船長 090-3664-7065
船も大きく船室もひろびろ。
魚の様子が見れる探検丸も搭載。


はじめての船釣り
ファミリーフィッシングにも安心😉
そして今回はどぅー&こーのも同船
普段は荒磯にもまれているドゥーも本気。

こーのもたぶん本気。

詳しくは2人のブログをお楽しみに!
アジサビキ。。。。
奥が深い。
サビキの種類、クッション、撒き餌の量、誘い方
などなど
少しの差で釣果が激変!
ハヤブサ 一押しサビキ 関アジ関サバ ツイストケイムラレインボー SS206 鈎4号-ハリス4号
そんな面白さもありつつ・・
釣果は安定するのが船サビキ

良型デカアジ&サバが
午前中だけでモリモリ状態
※途中、集中しすぎて画像が笑

コスパ&タイパ◎

週末レジャーをお探しの方!
ぜひ、船サビキにチャレンジしてみてくださ~い!