%5B1%5D.jpg)
今回も、吉田店長のお誘いにより
大分は米水津
へ磯釣りに行ってきました
参加メンバー

行橋店 永松代行
下関店 カン代行 平山さん
響灘店 吉田店長
私を含め5名にてサズリのハナと東クボにそれぞれあがりました

船は、前回もお世話になりました、
功明丸
さん小浦港より出船してます。
今回は当番瀬なので遅めの朝5時出船!


磯について、しばらくすると夜明け前、夜空が突然明るくなり、
隕石???



大丈夫か?
しばらく明かりを見つめていましたが、
後で聞くと、衛星ロケット?
鹿児島から打ち上げられたとか、そうそうに良いもんみれました




磯の上で夜明けを待ちます。


さて夜明けとともに釣開始。
私はサズリのハナに1人離れております。
ちょっと歩くと吉田店長、その先に永松代行、東クボにカン代行、平山さん。
今回の配合は、
マルキューグレパワーv9、グレパワ-v11、メガブルーにオキアミとアミ少々

そして付けエサには最近お気に入りのコチラ↓

集魚力が抜群びアップするはずです


この場所は8時半までの満ち潮が勝負。集中して釣ります。
開始しばらくで難なく30㎝ほどのクロ、その後も立て続けにポンポン釣れる。
そしてこの日の最大魚↓


.jpg)
これは調子が良い感じと思いきや下げ潮に変わってばったりアタリがとだえました。
しばらく試行錯誤しながら、ポツポツひろって釣っていきます。
そんな中、まわりの吉田店長や永松代行をみてると、魚をかけてます

小さく映っているのが吉田店長です(笑)

吉田店長、やりとり中


永松代行、いい曲りしてました

.jpg)
吉田店長、タモ入れシーン!朝一↓

中々、潮の流れに苦戦したこの日の釣りでしたが、流のヨレや瀬際でかなり良い魚を掛けましたが、皆、ことごとく
ハリスが切れたり高切れしたりとやられてました。
やっぱりデカイのいますね



この日の釣果↓



.jpg)
いや~やっぱり磯はいい!
また行ってきます!詳しくはまたお尋ねくださいね!

|