★パワーソニック触りました★
![]() |
|
||||||
こんにちは ![]() 本日二度目のブログ更新 延岡店の甲斐です。 商品紹介ブログを書いた直後、がまかつの営業さんが来られて新商品の鮎竿をもって来られていたので当然これはブログで紹介しなければと思い2度目のブログです。 がまかつファンの鮎釣り師が気になっている今年の新商品、 触ったのはこの2機種 デザインは非常に落ち着いた感じです。 パワーソニックは、パワースペシャルの後継機種と言った感じです しかし、パワースペシャルとはまるで違う感じの竿になってます。 まず竿を持ったとき最初に思ったのは パワスぺよりも断然軽い竿になってます 営業さん曰く、パワーは少し落ちているそうです。 その分操作性が格段に上がりました。 調子はというとかなり胴調子です ということはパワーが少し落ちても胴でしっかり受け止めてくれるので相当強い竿になってると思います。
しっとりグリップでの滑り止めではなく、カーボンに直接加工し、凹凸のある滑り止め搭載 これなら滑り止めがすり減ったりすることもなく、長く使えそうな感じですね。 かなり もちろん注文は入れているので店頭にも並びます。 続いてこちらも新商品 軽くて小さい河川用の竿が欲しい方にはかなりオススメです。 水色カラーが特徴のロッドです。 8mのサンプルを触りましたが、やはり軽い そして、柔らかい感じはありますが、バットパワーは十分と言った感じです。 若干先のブレは出ますが、その分感度は抜群!! 小丸川メインの方には最高だと思います。 ちなみに前作のモデルよりパワーアップしているようです。 本来であればこれから紹介する竿が全国的にはメインで紹介される竿になるはずですが、私の鮎への思いが強すぎて鮎竿を先に紹介しました。(笑) しかし、こちらも大人気の最高峰ロッド デザインはグッド!! 緑を基調としたデザインです。 グリップエンドは、 曲げた感じは、#3までペランペランという感じですが、#4より下はしっかりしてました。 現在ご予約も承っております。 気になるお客様はお気軽にお尋ねください。 また、 昨年よりグレードアップしてやる予定ですのでぜひご期待ください。 |