全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

てらじブログ 琵琶湖トリップ2018!

てらじブログ 琵琶湖トリップ2018!

投稿日 2018年04月04日
投稿者 ポイント倉敷水島店 寺司

みなさまこんにちは!!

ずいぶん暖かくなって来ましたね~~

前回予告しておりました、

琵琶湖遠征釣行に行って来ました!!

潮回りは



大潮前日



の木曜日。

仕事終わりから出発し、

ドキドキしながら到着すると・・・




台風並みの爆風~~~~~


コンビニに寄った時点で、これはヤバイでしょ?と言う風!!!

そして水面は・・・海に来たような波~~~~

でも、とりあえずは、




TOPからでしょ~と!!


クローラーベイトをチョイス!!



ラインはフロロの20LB




そして・・・

やっぱり出ない・・・というか波が強すぎて、

引いている感じも分かりにくい。

そこで、


ブラックデュラゴン


や、


KVD8




.0




バイブレーション


等で一通りチェックして行くが、

まったくの無反応。

やっぱり事前情報通りだったか・・・と、

半分あきらめながらも


スイムジグ





ドライブシャッド6


”等をキャストし続ける。

AM5:00前

そろそろ明るくなってくるな・・・

再び、


クローラーベイト


をチョイスし、

岸際を通していく。

ここでキモなのは、毎年キャッチ出来ているバスも、

リトリーブで必ず



ストップ



を入れているという事。

イメージとしては、



2~3m引いたら5~10秒ほどポーズ



を入れるというイメージです。

他の場所ではポーズなしで引くことがほとんどですが、

春の琵琶湖ではポーズが無いと喰わないのです。

そして・・・

巻いているリールが急に重くなり、

ロッドが絞り込まれる~~~~~

まさか喰った!?

水面はババ荒れの為、バイトした先は10m未満でしたが見えませんでした。




無我夢中でランディング!!!


やっと無の4時間が!!報われました!!!

とりあえず丸呑み!!!




ようやく獲った!!メスバスでした!!










サイズは



53cm!!


それからすぐに明るくなり、

クランキングゲームを!と思いましたが、NOバイトでした。

実は行きがけに


新名神高速道路


に入ってしまい、

ナビはもちろん、パーキングでグーグルマップでチェックしても表示されない・・・

やばい到着できるのか?と焦った事は内緒です。





でも


新名神高速道路


は岡山からの通行では非常に便利になりました!!

そして、岡山に帰宅後は久々の野池巡りに!!





まさに春らしい魚のバイト2発!!

これからが期待出来そうです!!

次回もお楽しみに~~☆





また、当店バスコーナーでは話題の新商品も続々と入荷中です!!



さらに、一部お買得商品も取り揃えております!!

是非お立ち寄りくださいね!!




一覧に戻る