キス釣り道場 其の参 実釣編
![]() |
|
||||||
こんにちは。 博多諸岡店「キス釣り隊長」矢野です。 今回は実釣編です。 まずはエサの付け方。 なるようにして 針先は出します 。 ![]() たらしの長さは1~3cmでOK! 大型狙いならやや長め、数釣り連掛け狙いならやや短めにしています。 エサを付けたら周囲に気を付けて早速投げましょう! 1投目は出来るだけ遠くへ投げます。 基本的な動作はゆっくり巻いて止めての繰り返しです。 活性が良い時は巻き続けても釣れますが、 活性が低い時は巻くのを止めて アタリがあったら大体の距離を憶えておきます。 投げ釣り専用の糸は25mごとに色分けがしてあるので便利です。
2投目以降は キスが散らないように注意し キスの群れが大きければ比較的すぐに釣れます。 アタリが無くなれば場所移動。 砂浜で釣る時は1回で20~50mくらい移動しています。 いろいろ釣るためのポイントはありますが今回はこの辺で・・・ 以上、実釣編でした!
今年もキス投げ釣り教室を開催します!
![]() ~~~~~~ お知らせ ~~~~~~ |