全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

こにしの、五目釣りにチャレンジ(脇田釣り桟橋編)。

こにしの、五目釣りにチャレンジ(脇田釣り桟橋編)。

投稿日 2018年09月28日
投稿者 ポイント若松響灘店 こにし



こんにちは!!

ポイント若松響灘店、


”スタッフの古西”


です。







朝、晩はいきなり、


”寒く”


なりましたね。




日中は、

”秋らしく”

、過ごしやすい気候です。






釣りものも、



活発ですよ!!






今回は、

”カワハギが好調”

とのことで、

早朝終了後、








”脇田の釣り桟橋”















に行って参りました。








”午後14時30分位”



に 到着。


台風の影響からか、



”結構な爆風”。







でも、背中から風を受ければ、


”全然大丈夫そう”









今回は、これを試してみたかった。










”にぎってポン、カワハギ専用”

です。

今回、こちらを

”コマセ代わりに使用”


握って、団子にして落としてもOKです。

それと、

”マルキュー 喰わせ生あさり”

です!!

仕掛けは、前回と同様

”お薦めのこの仕掛け”

です。









早速、仕掛けを投入。




落とした瞬間に

”アタリが

!!









フグでした。





イヤな予感・・・・・・。







2投目も、フグ・・・・・・・。




フグが沸いている。










フグが入れ食い状態です・・・・・・。






そのなかで、

”サンバソウも釣れました” 。








(サイズが小さいので、もちろんリリースしました)。








本命の




”カワハギが・・・・・・・・・”。









多分、エサが

”いつの間にか無くなる”

ので、居るのでしょうが、





フグの猛攻で

”喰わせアサリ”

が、あっという間に無くなってしまいま







した。







約一時間くらいで


”餌、終了”









自分は今回

カワハギの釣果は出ませんでした

が、連日


”好調との事”


です















”大型のウマヅラ”


も 釣れてるそうです。






真ん中の売店周辺では、

”サビキ”

で ”


良型のアジ”








好調に釣れてましたよ!!



”脇田釣り桟橋”



は、足場が良いので、


”ファミリーや、カップル”


にお薦めです。


10月末までは、



”先端側で 投げ釣りや、ルアー”



など出来ますよ!!



”投げエリア”



では、”青物や、アオリイカ” も釣果上がってるそうです!!


今回は、



”フグに完敗” !!


魚種も、2種類しか釣れませんでした。


また、


リベンジに 行って参ります!!!!!!








一覧に戻る