全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

おやじ二人と若者1人の大分ぶらり旅

おやじ二人と若者1人の大分ぶらり旅

投稿日 2018年09月28日
投稿者 ポイント延岡店 壬生
皆さまこんにちは!

昨日は門川の沖磯でスルルー釣りの予定でしたが

波高の為、中止。。。

ということで

日向店の横田店長と延岡店の谷渕さんと私の3人で



大分へエギング+堤防ショアジギング


へ行って来ました。

大分方面へ向かう最中も

どこへ行くかはっきりしないまま

佐伯のICを降り、

向かった先は鶴見半島へ

まずは鶴見の大きな港でエギングを。

するとベイトタックルでエギングをしていた谷渕さんが

200gほどのコイカを釣り(リリース)秋イカの雰囲気を味わう

谷渕さんから



「この付近、コイカがついてきます!」

ということなので無言の圧力で

そのポイントに餌木を投げさせてもらうと

コイカが私の餌木に猛烈アタック

同様にリリースサイズのコイカです。

それを見ていた横田店長が

無言の圧力で谷渕さんが釣っていたポイントへ

やはり同じようなサイズ

まだまだ釣れそうな感じでしたが

リリースサイズのコイカを釣っても駄目だと感じ

サイズアップと青物も期待して広浦へ。

横田店長がジグで魚を掛けましたが

やり取り中にオートリリース

魚の姿も見えませんでした。

また内向きでは墨跡はポツポツ見え

シャックているとコイカは付いてきますが

すれているのか、餌木を一瞬触るだけ抱きつきません。

時間もお昼を過ぎていたので

米水津方面へ

海風館で



名物のあつめし丼


を頂きます

鯛の漬け丼に、アジのフライ、みそ汁と

シンプルでおいしい

お店の外で大分マップを確認し

その後、米水津、蒲江で釣りをしましたが

墨跡を見つけるだけで釣果無し。。。

ただ結構のんびりした釣りで

船釣りのようなガツガツ感はなく

まったりいい感じの釣りができました。

台風が接近中でいろいろと心配事はありますが

延岡新港の夜の太刀魚や

近郊の港でエギングなどはいかがでしょうか!?

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡




LINE



のお友達登録はしていますか?






タイムライン限定


の情報や

レア釣果

など

新鮮な情報を

毎日配信

していきます!



ぜひ、お友達になりましょう\(^o^)/






















友だち追加数












お友達登録でタイムラインを要チェック!



釣りいこか倶楽部も見てみてください











一覧に戻る