全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

スタッフ山川のナマズな気分♪

スタッフ山川のナマズな気分♪

投稿日 2018年09月06日
投稿者 ポイント熊本インター店 やまかわ


9月に入ってから

雨、台風の影響でなかなかいけませんでした



9月鯰




昨日短時間釣行してきました

久しぶりのナマズでワクワクしますね(笑)

今回も

キャタピークリッカー

からスタート

水の落ち込みのヨレにキャストし


ポコポコ


パシャ

サイズは小さいですが幸先よく釣れてくれました

途中

バシャ!っと針ががりしましたが

多分コイでしょう

半端ない引きで、

フックアウト

このあと川を下りますが

鯰らしいバイトは得られず

納竿しました

もうすぐ冬眠前の荒食いに入るはずなので

明日は鯰の


80オーバー


目指して遠征してきます・・・

やっぱり聖地

加勢川水系

ですかね~?


  • スミス(SMITH) CATAPY(キャタピー) 14.5g 09(イチゴミルク)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ●ただリトリーブするだけで、キャタピーの金属リップ(カップ)が発生させる、やや甘い湿り気のある「コポッ!コポッ!」という規則正しいサウンド。●ボディーを左右に激しくくねらせ、水を動かしてしっかりアピール●リトリーブによるルアーのアクションが手元にハッキリと伝わる事●市販の発光体(直径2.9のケミホタル)を挿入することにより、視認性が格段に上がります。発光体を挿入するルームは、アイ部分に設けてあります。●キャタピーにはΦ2.9×23mmのケミホタルがマッチします。(4511474168128)


  • スミス(SMITH) キャタピー 24(タレキナコ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ナマズ独特の意外と大きなバキューム系の捕食音「パスッ!」「パスッ!」「チュバ」「チュバ」と共に水面が割れ、ルアーが水中に引きずり込まれる醍醐味。ナマズをターゲットにしたエキサイティングなゲームをより一層楽しむためには、トップ系の攻略が基本路線。夕方以降活発に動き回るターゲットの「ナマズ」に対して存在感をアピールするために、キャタピーに求めたものは、ただ引き前提で水を動かし、音を出すルアーを使用する事により一層魚にアピールする。しかも、光量が極端に少ない夕方以降においてナマズゲームをより一層楽しいものにするために、ルアーの視認性を一層高める機能を盛り込みました。(4511474210735)



一覧に戻る
false