錦江湾タイラバわっしょい!!
                   
                
                       
                      | 
                
                
  | 
                ||||||
| 
                 
                       どうも皆さんこんにちは
                 
                スタッフ岡部です 最近は激荒れな日続きで中々釣りにいけませんでした・・・ しかし昨日は天気も良く 風もなかったので 錦江湾の遊漁船!! 木材港より出船の                にて真鯛狙いのタイラバに行ってきました 平田俊也船長 080-1788-8777 ブログもあります↓↓ この日は朝6時より出港! ポイントまでは10分ほどで到着しました 浅場には鯛が入っていないらしく 100メートルラインを中心に探る釣りでした 使用したタックルは↓↓ 竿 ブリスト5.1LH リール オシアカルカッタ201PG ライン 0.8号 200m 使用したタイラバは↓↓         カレントブレーカー200g ホロレッドです! ラバーを短く切り、スカートを一本だけにし        針にフラッシュJ1インチを付けました! そう!!        巷で噂の このタイラバを底まで落とす。。。 20~30メートルほど巻き上げる。。。 底まで落とす という 朝一には眠たくなる作業を繰り返していると、、、 隣でスロージギングをされていた同乗者の方に        40㎝以上の大型のうっかりカサゴがヒット!!!! と同時に私の竿にも何か小さなアタリが!! ん??        上がってくると15㎝程の ちっちゃすぎて写真も撮ってません(笑) その後はアタリはあってものらない状態が続きましたが同乗者の方はポツポツと釣られていました! そして昼過ぎに待望のアタリが!! 底から30メートルほど巻いた辺りです リールがオシアカルカッタのパワーギアでしたので巻き上げも楽々でした★         上がってきたのは50㎝アップの綺麗な真鯛でした!! 久しぶりの真鯛に興奮しすぎて防寒がめくれてます!!(笑)        その後は大物がかかるも痛恨のバラシ( ってな感じで久々の釣りを満喫してきました!! 現在良型の真鯛もタイラバでガンガン釣れてます!!        ぜひご釣行に行かれてみては如何でしょうか??  | 
                |||||||
 
                 
                 
                
                     





