全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

のぼりーのチョイっと近海五目釣り!

のぼりーのチョイっと近海五目釣り!

投稿日 2017年07月14日
投稿者 ポイント佐世保店 のぼりー


スタッフのぼりーで御座います!

真夏ような暑さ、天候で


釣り日和!




梅雨明けまでもう少しでしょうか。

今週末は天候も良いようですし、



サマーフィッシングを楽しみましょう!

今回は、近海フィッシングで船釣りです。

お世話になったのは、

大瀬戸より出船されている



「けいせい丸」



さん。

平日でも出船されている有り難い遊漁船です。


~使用タックル~

ロッド ダイワ)紅牙MX 69HB-METAL

RM)ライトジギングベイトロッド MAX150g

リール シマノ)バルケッタCI4+ 300HG

RM)ギガソルトHG

ライン PE1号 リーダー5号

PE1.5号 リーダー8号

朝5時半、出船です。

水深は35m前後と浅め。




メインの仕掛けはタイラバとメタルジグ。

まずはタイラバで真鯛&根魚狙いです。

着底させて、10m巻いて落とす。

という動作をしていると、


「ゴツッ」とバイト。



しかし乗らず。

しばらくすると、再びバイト。


「ゴツゴツッ」と当たる

も乗りません。

ゆっくりゆっくりと食わせ重視で巻いてみると、

再びバイト!

今度はしっかりとフッキングがきまりました。

上がってきたのは、



ナベタです。

標準語でいうと、「イラ」ですね。

着底後すぐにゴツゴツ当たってくる正体が判明しました。

続けて釣れたのは、



オジサンです。

どちらも、リリース予定でしたが船長さんが

味噌付けにすると上手いというのでキープ。

次に釣れたのは、



アラカブです。




一応、狙っていた本命の根魚。

数釣れれば良いのですが、、、と思っていたら。



また、ナベタです。

ナベタの巣に当たったようで、


船中ナベタ祭


でした。

でも、よく引くので釣る分には面白いです。

ナベタの他にも、

狙っていない魚は良く釣れます。

飽きない程度に、

アタリは多かったです。

途中、ライトジギングも挟みます。

すると、

・・・

・・・

・・・

ジグでも


ナベタです。

ナベタ回避の方法を探りましたが、

最後まで釣れ続きました。。。

再び、タイラバに持ち替えて巻き巻きすると、

ナベタではない重み!!

上がってきたのは、根魚!



キジハタでした。

良い所に掛かってます。

続けて、



オオモンハタも釣れました。

あとは、真鯛を釣るだけ。

ということで粘りましたが、タイムアップ。

船中では4Kg超の座布団ヒラメや真鯛も上がっていました。


私は、タイラバメインで狙っていましたが

根魚・マダイ・ヒラメの釣果は

他の同船者と船長が使っていた

「インチク」の方が上でした。

イカを捕食しているシーズンなので、



タコベイト強し!!

春マダイのシーズンは一旦終わりましたが、

根魚の活性は確実に上がっています。

マダイは活性が低いので

インチクの早巻きが効果的なようでした。







何が釣れるか分からない、何でも釣れる

「タイラバ」

根魚を中心に狙うならの、




インチク」





どちらも同じ竿で使えるので、



両方用意しておくことをオススメします。






日中は非常に暑くなりますので、

熱中症対策を万全に釣行されて下さい。

次は夜釣りかな・・・。

また、行ってきます!







~お知らせ~




只今、当店では「サマーBIGセール」を開催中です!

期間は、7月17日(月・祝)まで。

ラインやエギ、BOXやウキ、メタルジグなどセール特価でご用意!

タイラバ&インチクもお買得になっています!

皆様のご来店、スタッフ一同お待ち致しております!
















もう登録して頂いてますか?

ポイント佐世保店のスタッフからの発信も行っておりますので、是非ご登録ください。

ルアーなど新商品の入荷情報や釣果情報、クーポンや

イベントの案内など佐世保店だけの情報も発信しております!

下のボタンから簡単に登録出来ますので、是非ご登録を宜しくお願い致します。






↓ ↓ ↓







友だち追加数






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



一覧に戻る
false