ウメッツとFishing☆Parade
![]() |
|
||||||
皆さま、こんにちは! ずっと気になっていた
そういえば、
![]()
隼人新港 なんとこの日は、 34様 のスタッフも一緒に釣りをされるようで テンションがあがります!(緊張しました) 船を走らせ最初のポイント いきなり 夕マズメ のチャンス ![]()
私が素人でしたので、 レクチャーしてくださいました! その後も見よう見まねで 底を取り、チョン、チョン、チョン この時、5号ナス鉛 同船者にHIT! なんと、 34cm!! サーティフォーのスタッフさんも ビックリされてました(笑) そして私にもキタ! ![]() 大きくみえるけど、違うか!? 自分では尺あるんじゃないかと甘い評価です 時合いは短く 少し暗くなると、アタリもなくなります 次の少し深いポイントへ ここで、ボートアジング用ロッドと 普通のアジングロッドの違いが明確に差が出ます コッ!っていうアタリ以外にも 竿先にしか出ないアタリ(モソッという感じ) 手元に伝わないアタリは分かりません たまに、ごく稀に、 アタリはわかるものの ここまで差が出るのかと痛感しました ![]() 当たった!とアワセを入れるとタカ切れ すると、 スタッフさんが34の ボートアジング専用ロッドを貸して下さいま した (写真が悪いですが、実物はカッコいいです) ![]()
・・むむ、難しい。 まだまだ、初心者だからなぁ ![]()
!! 竿先に船の動きと違う僅かな変化が! 反射的にアワセを入れると 「ジジジジジ」 この日1番シビレました。
![]() ボートアジングをしてみて分かった事 ここでは、伝えきらないことも ありますので、キーポイントは LINE@のタイムラインにて |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント都城店 宮崎県都城市中原町24-1 0986-46-3851 |
---|