山口エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

山口エリア

店舗情報

人気の記事

エギの宮のイカメタルばっちこい!!

エギの宮のイカメタルばっちこい!!

投稿日 2017年06月16日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店 宇都宮


みなさんこんにちわ!!

昨日子供と一緒に公園にいきまして

一緒に滑り台をしたら

右手の親指を捻挫した・・・

どうも・・・



タコの宮です


・・・・ めちゃくちゃ痛い・・・・((+_+))

久々のブログですが

皆さん覚えてますかねww


さぁーーーて

ついに行きましたよ

1ヶ月


ワクワク ドキドキ




イカメタル!!!!

なんと日本海初のイカメタル!!!

もう楽しみでしょうがなかった(^◇^)

そして

前日に

鳥取店の西山店長

に連絡


タコの宮「イカ釣れてますか??」

西山店長「全然釣れてない・・アジ釣ります??」



\(◎o◎)/!




急に釣れなくなってル・・・

どうやら梅雨入りして状況が一変し、状況が良くない事・・・

数は期待できないかもしれないが、釣れたら良型が多いことなので、期待します<`~´>

今回の参加メンバーです!!





姫路店  尾崎店長 植田さん 中原さん

播磨店  篠原代行

伊川谷店 谷本代行 丹野さん





摩耶店  タコ 梶野さん

鳥取店  西山店長 吉田さん




関西メンバーは一旦集合播磨店で集合し、いざ鳥取!!

鳥取店で西山店長たちと合流後、まずは腹ごしらえを!!

船に乗るまではまずは


観光


です!!

鳥取店より車で5分の所で

賀露港は市場食堂さんへ

日本海絶品の海鮮食堂!!私は白身魚フライ定食をオーダー!

普通の定食じゃなくて

ちゃんと刺身付き!!


しかもごはんが日本昔話状態ww

これがまた


絶品


今までで一番おいすぃぃぃぃぃぃぃぃ白身魚フライやって満足満足 DJ満足!





満足の代行3人衆



うまかったーー!!

そして鳥取砂丘に向かい

有名な梨ソフト食べました!!(マイスター西やん)

もう観光したから


「もう帰ろっか?!」

状態w

観光で満足しちゃって帰ろうとした・・

いやいやこれからが


本題


ですやん!!!w

今回お世話になります船は同じく賀露港より出船の



【海左知丸】


さんですヽ(^。^)ノ

とっても気さくな船長でした(●^o^●)

17:30頃出船し、1時間程でポイントに到着!!

まだ日がある為、ボトムをネチネチ誘ってみます!!

使用タックルは

ロッド ブラックライオン ハンドレッド55H

リール シマノ オシアコンクエスト301HG

PE   0.6号 200m リーダー 3号

状況は渋い為、

オモリグ(中おもりのエギング)

でゆっくり誘う事が今の状況的にはいいらしい・・

でもイカメタルしたいので ダイワから発売している



オバマリグ&

イカメタルエギ



イカメタルスッテTG56g

を使用

アンカーを打ち、船を固定します!!

水深

40m


風なし!波なし!



いざ!!ゆかん!

っと

30分くらいたっても誰も

アタリなし・・・

まだ若干明るいからまだやろーー

って言って、太陽が沈み終えた瞬間に



篠原代行 「なんかおもいっす・・」




って竿ぎゅいーんって引っ張ってます!!

HITですねこれ!!

時合い思って


タコ「どこであたりました??」


篠原代行「底です」

篠原代行がファイト中に私もすかさず投入!!

したら

ボトムでアクション付けて、ティップに集中すると・・・・

イカ特有のあたりが!!

フッキングも決まり、イカメタル初の


シロイカ


GET!!

しかも割と方も25cmくらいでおっきいからたまげました(●^o^●)

オバマリグには


エギスッテ


に反応!

カラーは










でした

それからも他のみなさんも少ない時合の中釣って行きます!!





数は釣れませんが、型がでかい!!

オモリグ使用の方達はいい感じに釣果は上がっておりました!!

私も結果的には





胴長40cm!!(●^o^●)



これもデカかったっす



終了間際にイカメタルスッテでGETでしたヽ(^。^)ノ

結果私は4杯しか釣れませんでしたが、

2杯は


胴長40cm


オーバーと満足いく結果となりました。

この日のHITゾーンは全て底で、ほとんどがエギスッテの




2.5号



デカいイカは

3.0号

のエギに好反応でした(^^♪

今回の釣行で鉛スッテなんですが、タングステン採用のスッテと鉛スッテの違いが断然違いました!!


特に両軸リールに関しては、フォールスピードがスピニングより遅い為

自重の重いタングステンの方がタナ取りが断然早く、鉛より手返しよく釣りが出来ます!!



もうね!


「あきらかに違うよっ!!」

ってぐらい

釣行の際には間違いなく


タングステン


買いましょ!!

あと

今流行りの






【バチコンア






ジング】









もナイスサイズのアジが釣れてます!!

バーチカルコンタクトの略称でいわゆる

中オモリアジング

です

これもみなさん釣ってました(●^o^●)





40cm級のアジ

さすがマイスターにしやん店長!!

お土産釣りにアジングワームも必須アイテムですねこれヽ(^。^)ノ

っていゆうことで

これからシーズンのシロイカ釣り!!

鳥取は勿論

若狭湾も好調に上がってきましたので是非!夕涼みがてらいってみては?

8月いっぱいまでは狙い目ですので皆さんも是非!行ってみて下さいね(●^o^●)

タコも良いけど、イカもいいよ!

また来月リベンジ出来たら行って来ます!!

また当店でもイカメタル用品

昨年より



もりもり準備しております!!


(去年の2倍量)

大人気のイカメタルロッドも!!

釣行の際はぜひ!ご利用下さいませ(●^o^●)

以上!!タコの宮事、エギの宮でしたヽ(^。^)ノ







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

これで釣れましたよ!!

  • ダイワ(Daiwa) エメラルダス イカメタルスッテ TG SS 56g ケイムラクレイジーカラーオレンジ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    小さなシルエットと水平フォールにこだわったタングステンスッテ。イカは、スレればスレるほどシルエットが小さいものを抱く傾向がある。エギングの際にエギサイズを下げたらヒットしたという経験がある方も多いのではなかろうか。「エメラルダス イカメタルスッテ TG SS」は、イカに抱かせることに特化するためによりシルエットを小さく見せることにこだわったタングステンスッテ。また、イカはストンと垂直に落ちるものよりも水平に落ちていくものにより反応すると一般的に言われていることから、単純なフォールスピードよりもフォール姿勢を重視。ローライトコンディションでの必須カラーである夜光下地と、「ミッドスッテMETAL」で実績のある夜光スレッドを全カラーに採用。カンナは「サクッと刺さる」フッキング率の高さで定評のあるSaqSas(サクサス)仕様、かつ水平フォールのバランスを取りやすいように最適なカンナをセレクト。ルアー的な要素が強いイカメタルゲームにおいて、ライバルに差をつけられる要素を満載したこだわりの専用スッテに仕上がっている。[EMERALDAS IKAMETAL SUTTE TG SS](4960652127448)


  • ダイワ(Daiwa) エメラルダス イカメタル エギ RV 2.5号 赤-赤緑



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    オバマリグのお供はエギで決まり!!イカメタル専用エギ登場。スッテとは異なりステイ時に横を向く。スッテでは釣れないときに強い!刺さりの良さを追求したスーパーシャープ段差カンナ。イカメタル専用スッテカラー&グローカラー。[EMERALDAS IKAMETAL EGI RV](4960652127318)


  • ダイワ(Daiwa) オバマリグ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    鉛スッテを用いた釣法にもうひと工夫できないか、と考案されたアイディア仕掛け。ダイワは発祥の地・小浜にちなんでこれを「オバマリグ」と名付けて専用に開発。仕掛けはリーダーにつけたスナップをスイベルに接続し、あとはイカメタルとエギをつけるだけ!釣り方は基本的に通常のイカメタルゲームと同じで、慣れてきたら自分なりのアレンジを加えてほしい。【イカメタル0630】(4960652903011)

問い合わせ先 ポイント摩耶海岸通り店

兵庫県神戸市灘区灘浜町3-46

078-805-4781



一覧に戻る